どーも、正直あんまり興味なかったけど、ニュースで金環日食が賑わってるので便乗したくなった@glucosamineZです!
もちろん、日食レンズを事前に購入するなんて計画性は皆無だったのですが、土曜日の土壇場でなんとかLOFTで日食レンズを購入できました!!
1,480円もしましたけどね(-_-;)
正直妻に今頃売ってないんじゃない?とか脅されてたので安心しました^^
これで明日は確実に金環日食を肉眼で見るべく、その観察をサポートしてくれるiPhoneアプリをご紹介します。
「金環アプリ2012」が無料で機能も拡充!
このアプリは無料なのも嬉しいですね!
なんせ、こういった●年に1回みたいなイベントに有料アプリは厳しいと庶民の私は思ってしまいますので・・・。
この「金環アプリ2012」は機能も金環日食の観察をサポートするための機能もきちんと網羅されているので明日も安心です^^
地図
太陽の方角もこれでバッチリ!
あと、スクリーンショットはありませんが、カメラで実際の空にかざしても太陽の方角を探せるみたいですね^^
タイムテーブル
食の始まり・金環食の始まり、食の最大・金環食の終わり・食の終わりの5つの山場の時間を知ることができます!
綺麗なダイヤモンドリングが見れるのは正味4分くらいなんでみんな早起きしましょう!!
カウントダウン
上記のタイムテーブルまでの時間を現在時刻からカウントダウンした数字が出ます!
情報
その他、日食を安全に見る方法などの補足情報や参照サイトのご紹介もしてくれてます!
金環日食についての参考になりすぎるサイトを集めてみた!
正直突然、このレアイベントに参加する気になった私にとって、急遽情報をググるところから始めました。
そんな中で参考になったサイトを下記にまとめます。誰かの役に立てば良いが。。
金環日食直前!金環日食前にチェックしておきたいiPhoneアプリ4つ * 男子ハック
朝日新聞デジタル:金環日食、安全に見るには 21日午前7時半ごろ – 科学
いよいよ目前! 世紀の天体ショー「金環日食」を楽しむ3つの方法 (東京ウォーカー) – Yahoo!ニュース
金環日食撮影をiphoneで!iphoneで金環日食を撮影できる!?|写真上達プロカメラマン写真撮影テクニックとヒント
⇒太陽を直接写真におさめたい方におすすめ!
金環日食に備える!プリングルズの空き缶は「日食観察機」にもピッタリ|ありすのぐんちゃん大好きブログ
⇒日食レンズを買い逃した方におすすめ!
最後に
LOFTで購入した日食レンズについていた取扱説明書兼天体観察ガイドブックによると、2012年6月6日には金星が太陽の前を通り過ぎていく金星の日面経過が日本全国で見れるようです。
なんでも243年に2~4回の割合でしか起こらないレアな現象らしく、次回は100年以上も先のことなんですって!!
まあ、日食レンズを通した肉眼でもなんとか黒い点くらいは見えるみたいなんで6月6日も頑張ってみようかな!
ほんと、今年は天体の当たり年ですね!
望遠鏡でも買って天体マニア街道に突き進むのも面白いかもしれませんね^^
(妻には拒否されるでしょうが・・・)
Posted from するぷろ for iPhone.
森田貢士
最新記事 by 森田貢士 (全て見る)
- 【ラーメン大好き小泉さん実在店行脚】名古屋編vol.2「Sugakiya(スガキヤ)」の玉子入ラーメン - 2019年2月11日
- 2018年に食べたラーメン・つけ麺など86食まとめ - 2019年1月3日
- 2018年に読書したビジネス書+小説33冊まとめ(番外編:マンガ302冊) - 2019年1月3日
- 【2018年=リアル&個別化の1年】現役パラレルワーカーのエクセル専門家としての活動記録 - 2018年12月31日
- 【ラーメン大好き小泉さん実在店行脚】名古屋編vol.1「藤一番らーめん」の台湾らーめん - 2018年10月24日