どーも、移動中は主になめこを起動させるのに手一杯な@glucosamineZです!
ようやくなめこの新作「おさわり探偵 なめこ栽培キットDeluxe」を記事にできそうです(-_-;)
なめこ栽培キットDeluxe 1.0.0(無料)
カテゴリ: ゲーム, ファミリー, アドベンチャー
販売元: BeeworksGames – Beeworks co.,Ltd.(サイズ: 39.7 MB)
全てのバージョンの評価: (3,416件の評価)
先月の中心的な記事だった「おさわり探偵 なめこ栽培キット」に続き、新作も徹底的に攻略していきたいと思います!!
ようやくオニなめこが出てくれた!「おさわり探偵 なめこ栽培キット」攻略日記その1 | 3S Life Style
今までのなめこライフの総集編!!THE なめこまとめ!「おさわり探偵 なめこ栽培キット」攻略日記その15 | 3S Life Style
それでは、今はけっこう進んでますが、感想を交えながら序盤の様子をご紹介。
前作との違い
簡単にまとめると、次の通りです。(ちなみにSeasonsはやり込んでないので初期との比較です)
- 原木の種類ごとに収穫できるなめこが異なる
- 原木のレベルが上がる(収穫速度やレアなめこの発生率などが上がる)
- 収穫数に応じて図鑑の中で「おさわり図鑑」が追加(銀メダル以上)
- ”じいの「お願い」”というものがある
- 「おとりよせ」イベントがある
- 通信機能があってバックアップも可能
- BGM機能つき
この中でも円滑になめこライフを進めていく上で重要なのは、”じいの「お願い」”と原木のレベル上げです。
この2つを状況に応じて優先的に行うことが効率的です。
まあ、詳しくはおいおいまとめますが(・∀・)
ノーマルななめこですら新鮮(*´∀`*)
さすがに新作はグラフィックがお綺麗なこと。
これから数千・数万と収穫するであろうノーマルなめこの栄光への第一歩を刻む。
おっ、なんか出てきた!
これが噂の”じいの「お願い」”っていうやつです。
こんな感じでポイントか消耗品をお願いによって決まったものが報酬としてもらえます。
ちなみに今回のお願いは「なめこを栽培しよう」っていう最初だけにド優しいもの。(報酬は30NP)
さて、図鑑を確認すると、「NRM-01 なめこ」とのこと。
うん、知ってる。
んふんふと鳴く食用キノコ。とてもぬるぬるしている。
目の前に味噌汁があると、思わず飛び込んでしまうらしい。
オレンジの部分は銅メダルをとると確認できます。
ただ、今作は原木の種類によって収穫できるなめこが異なり、なめこ図鑑も原木ごとに分かれているので、なめこの種類を分けるナンバリングが独特やねん。
ちなみに原木のレベルが上がるとこんな感じ!
ドラクエみたいでファミコン世代は燃えるシステムですな~(・∀・)
今作も枯れなめこの出し方はいつも通り。
なめこを長時間放置しているとこんな感じになります。
しわしわなかわいそうなやつ。でもうちの娘はけっこう好き(-_-;)
ご存知「NRM-02 枯れなめこ」です。
収穫されないまま旬を過ぎてしまった悲劇のなめこ。
できることならこの文章は見られとうなかった・・・。
オレンジの部分は銅メダルをとると確認できます。
うん、申し訳ない・・・。
前作で苦労したオニなめこも楽勝でGET!
「NRM-05 オニなめこ」も今回はさっくりとGET!
私も成長したものだ(*´∀`*)
図鑑を確認すると、
なまはげは憧れの親戚。いつかああなりたいと思ってる。
その一方で過去に泣かされた経験もあり、今でも少し苦手。
オレンジの部分は銅メダルをとると確認できます。
意外とみんなトラウマを抱えて生きています(´;ω;`)
新キャラはビビットな色合い
前列にまばゆいばかりのイエローななめこが!
新キャラは「NRM-04 黄なめこ」っていいます。
図鑑を確認すると、
黄色いなめこ。わりと陽気な性格。例にたがわずカレー好き。
頭の球体を潰すと・・・
オレンジの部分は銅メダルをとると確認できます。
どうなるの!?
もしや、カレーが・・・。
新キャラその2が登場!!
じいからこんな感じの「お願い」が。
ほんとうにわがままなじいになったもんだぜ。。
この「お願い」の最上段にある「NRM-03」はもしやこいつか!?
おっ、”じいの「お願い」”をクリアしたということはご名答!!
じいよ、いろいろアドバイスありがとう!
新キャラは「NRM-03 双葉なめこ」っていうんです。
葉っぱが素敵やん。
図鑑を確認すると、
なんか知らんが発芽した。いったいこれは何の芽なのか・・・
気になって夜も眠れない。
頑張るとピコピコ動かせる。
オレンジの部分は銅メダルをとると確認できます。
たしかに夜も眠れない・・・。
すいませんが、嘘です(>_<)
まとめ
序盤は今までの経験を生かしてサクサク行ってます。
スクショをとるのが億劫なくらい(・∀・)
簡単にレビューすると、恐らく機能を増やしたり、グラフィックを改良した分ちょっと重いですね。
起動ごとにBeeConnectに接続されるのもちょっぴりストレスですね。
まあ、今までよりもやり込み要素が増えたので、ゲーマー寄りの方には良いですね。
ただ、もともとなめこユーザーに多いライト層にはめんどくさい要素が増えた気も・・・。
もともとなめこをやっていた方であれば問題はないと思いますので、ご興味のある方は試してみてください!!
無料ですしね(・∀・)
なめこ栽培キットDeluxe 1.0.0(無料)
カテゴリ: ゲーム, ファミリー, アドベンチャー
販売元: BeeworksGames – Beeworks co.,Ltd.(サイズ: 39.7 MB)
全てのバージョンの評価: (3,421件の評価)
Posted from するぷろ for iPhone.
森田貢士
最新記事 by 森田貢士 (全て見る)
- 【ラーメン大好き小泉さん実在店行脚】名古屋編vol.2「Sugakiya(スガキヤ)」の玉子入ラーメン - 2019年2月11日
- 2018年に食べたラーメン・つけ麺など86食まとめ - 2019年1月3日
- 2018年に読書したビジネス書+小説33冊まとめ(番外編:マンガ302冊) - 2019年1月3日
- 【2018年=リアル&個別化の1年】現役パラレルワーカーのエクセル専門家としての活動記録 - 2018年12月31日
- 【ラーメン大好き小泉さん実在店行脚】名古屋編vol.1「藤一番らーめん」の台湾らーめん - 2018年10月24日