

ハンバーグ大好き!
手ごねハンバーグが美味しく、裏メニューの総重量1kgで3段重ねのデカ盛りハンバーグメニュー「三浦スペシャル」も提供する「三浦のハンバーグ 池袋店」。
前回は三浦スペシャル(和風おろし+ねぎ旨塩ソース)+目玉焼き+ライスセットを楽しみました。
手ごねハンバーグが美味しく、裏メニューの総重量1kgで3段重ねのデカ盛りハンバーグメニュー「三浦スペシャル」も提供する「三浦のハンバーグ 池袋店」。 前回は三浦スペシャル(デミグラスソース)+ダブルチーズ+ライスを楽しみ …
久しぶりにハンバーグが食べたくなり、再訪しました!
2025年8月上旬の訪問です。
「三浦のハンバーグ 池袋店」までのアクセスと注文方法
お店は池袋駅東口から徒歩8分くらいです。
▲1Fが桂花ラーメンのビルの3Fにあるのでエレベーターで上がります。すごい時は1Fに行列になっています。
この日は平日の19時半過ぎの入店でしたが、待ちもなくなく、すんなり席に案内してもらえました。
▲デジタルな券売機で注文します。クレジット・電子マネー・QRコード決済対応になり嬉しい。
今回はダブルハンバーグ800g+ダブルチーズ+ライスのみセットを注文しました!
ちなみに、税込3,330円です。
- ダブルハンバーグ800g:2,700円
- ダブルチーズ:280円
- ライスのみセット:350円
ハンバーグは以下9種類からソースを選べます。
- 特製デミグラスソース
- ガーリックしょうゆソース
- 特製てりやきソース
- てりやきマヨネーズソース
- 和風おろしソース
- 特製ねぎ旨塩ソース
- 和風おろし+ねぎ旨塩ソース
- 特製トマトソース
- 特製スパイシーカレーソース
今回は「特製トマトソース」にしました。
あとは水を飲んで待ちます。
▲卓上調味料はソース?と塩というシンプルな構成。
「ダブルハンバーグ800g(特製トマトソース)+ダブルチーズ+ライスのみセット」を実食!
ダブルハンバーグが着皿!大判のハンバーグにトマト+チーズがたっぷりかかって美味しそう!
▲相変わらずハンバーグは手ごねだけあって柔らかい。旨味・酸味のあるトマトソースが美味。
▲たまらずライスをかきこみます。ハンバーグで食べるライスは旨い。
▲ハンバーグ1枚目の半分を食べ終えたところでライスをお替り。2杯目からはセルフでお替りになるので、好きなだけ盛ることができます。
▲チーズがたっぷり乗った部分のハンバーグも食べ進めます。トマトとチーズの相性は最高。
▲大体10分くらいで2枚目のハンバーグへ。1枚400gもあるので、これだけでも、かなりのボリューム。
▲2枚目は食べやすいように細かくカットして食べ進めます。味変が不要なほど美味しい。
▲2回目のライスお替り。大盛り気味に盛ったので、ハンバーグとライスを交互に楽しみます。
▲だいたい19分くらいで完食!
総合評価
個人的な総合評価(5段階評価)はこんな感じです。
ボリューム | 4 |
---|---|
価格 | 2 |
- ボリューム:2,000g以上を”5″、あとは500g単位でスコアダウン
- 料金:1,000円以下を”5″、あとは1,000円単位でスコアダウン
【補足】ボリューム
今回の総重量は1.5kg以上と見ています。
- ハンバーグ:800g
- ライス並盛:想定200g
- ライス大盛×2:想定300g×2
池袋のデカ盛りグルメが気になる方は
今回のお店以外にも池袋にはたくさんのデカ盛りグルメがあります!
私が訪問したお店をまとめた記事もありますので、ぜひご参照ください。
美味しいものをお腹一杯食べたい私は、デカ盛りグルメの食べ歩きが趣味。 ただし、私の胃のキャパは2kg前後で一般人に毛の生えたレベル。 そんな私が実際に食べ歩いたデカ盛りグルメを備忘録的にまとめていけば、私のような一般人の …
逆に、おすすめなお店やメニューがあれば、ぜひコメントやSNS等で教えてくださいね!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
特製トマトソース+ダブルチーズで食べるダブルハンバーグは、旨味・酸味のあるトマトソースと、コクのあるチーズがマッチした柔らかいハンバーグで美味しかったです!
三浦スペシャルほどではないものの、それに近しい800gものボリュームに、ライスのセットを付ければお替り自由なので、かなり腹パンになれますね。
三浦のハンバーグは池袋店以外では御茶ノ水にもあるので、心行くまでハンバーグを楽しみたい方はぜひ訪問してみてくださいね!
ご参考になれば幸いですm(_ _)m

デジタルな券売機になってから、裏メニューだった三浦スペシャルはまだ注文できるのか、気になっています。
とりあえず今回は最重量のダブルハンバーグをチョイスしましたが、次回は店員さんにまだ頼めるのか確認したいですね。
あと、まだ試せていないソースもあるので、次回はてりやきマヨネーズソースか特製スパイシーカレーソースあたりを試してみたいと思います!
ご自宅で楽しみたい方は
方法 | 可否 | 備考 |
---|---|---|
店舗でのテイクアウト |
◯
|
– |
宅配 |
○
|
店舗によりエリア内ならウーバーイーツか出前館で注文可能(以下バナーからジャンプ可能) Uber Eats 2回目以降の注文 |
通販・取り寄せ |
✕
|
– |
Instagramでも投稿してます!
デカ盛りグルメ系やラーメン系の投稿が多いです。よろしければフォローしてくださいね!