森田 ハンバーグも大好き!
お箸で食べることができる柔らかでクセのないハンバーグを提供するハンバーグレストランの「びっくりドンキー」(びくドン)。
前回は東村山店でチーズダッカルビ風バーグディッシュ(M)+びっくりフライドポテト(L)+ドンキーハウスビール(大)+北海道ミニソフトチョコソースを楽しみました。
お箸で食べることができる柔らかでクセのないハンバーグを提供するハンバーグレストランの「びっくりドンキー」(びくドン)。 前回は東村山店でガリバーカリーバーグディッシュ+ライス大盛+ガリバーフライドポテト+ドンキーハウスビ …
妻と次女と外食うることになり、東村山店へ再訪問しました!
2025年9月中旬の訪問です。
「びっくりドンキー東村山店」までのアクセスと注文方法
お店は西武新宿線の東村山駅から徒歩17分くらいです。
この日は車(妻の運転)での訪問でした。
▲びくドンらしく、木が中心のウェスタン風な外観。
この日は平日の21時10分過ぎの到着。
すんなり入店できました。
店員さんに席を案内されたら、席上のタブレットから注文していきます。
紙のメニューも各席に配置されています。
▲ビール、グランドメニューなど複数ページあります。
びっくりドンキーのアプリで使用したいクーポンがあれば、会計時に提示(自動精算機の場合はQRコード)すると割引されます。
全国のびっくりドンキーで使える公式アプリです。 会員証、お得なクーポンや店舗検索機能のほか、商品情報やキャンペーン情報もお届けします。 【アプリ機能のご紹介】 ①会員証 お会計金額に応じてポイントが貯まります。ポイント数が一定に達したら会員ランクがアップし特典クーポンをゲットできます。 ②クーポン 店舗でご利用いただけるアプリ限定のクーポンを配信しています。特典クーポンの他、公式アプリをダウンロードするとすぐに使える定期クーポンもあります。 ③クエスト 全国のびっくりドンキー店舗にて、ご飲食しながらクエストを進行できます。Lvが上がるとバッジの色が変化していきコレク…
今回はドンキーハウスビール(大)+ブロッコリーの箱舟+おろしそバーグステーキ(S)+イカの箱舟+北海道ミニソフトチョコソースを注文しました!
ちなみに、税込3,270円です。
- ドンキーハウスビール(大):900円
- ブロッコリーの箱舟:440円
- おろしそバーグステーキ(S):870円
- イカの箱舟:790円
- 北海道ミニソフトチョコソース:270円
妻・次女分と合算で7,870円でした。
後はメニューが届くまで水を飲んで待ちます。
「ドンキーハウスビール(大)+ブロッコリーの箱舟+おろしそバーグステーキ(S)+イカの箱舟+北海道ミニソフトチョコソース」を実食!
▲ドンキーハウスビールからの提供。美味しさとボリュームを兼ね備えたクラフトビール。
▲前菜としてブロッコリーの箱舟から着皿。シンプルながら醤油マヨで美味しそう。
▲醤油マヨが効いたアツアツのブロッコリーがめちゃ旨。ビールに合う濃いめの味付け。
メインのおろしそバーグステーキが着皿!他のメニューもあるので控えめにSサイズにしました。
▲たっぷりのおろしそで食べるハンバーグがさっぱりで最高。びくドンのハンバーグは相変わらず柔らかい。
▲家族の希望もありイカの箱舟も注文。一緒に食べました。
▲醤油マヨが絡んだイカが旨すぎ。ビールにも当然合いますね。
▲食後のデザートに北海道ミニソフトチョコソース。相変わらず濃厚で旨し。この日はこれで〆。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
びっくりドンキーはハンバーグやハウスビール、箱舟シリーズ、ソフトクリームが安定の美味しさでした!
ちょっといつもより頼み過ぎましたが、ガッツリご飯を食べるにも、一人飲みにも活用できるお店ですね。
なお、びくドンの店舗は国内に300店舗くらいあるので、気になる方はぜひお立ち寄りください。
ご参考になれば幸いですm(_ _)m
森田 びくドンのグランドメニューは未食のものもあるので、いつか全制覇したいですね。
ハンバーグ系はブログ記事にしていないだけで、だいたい食べたことありますが、サイドメニュー系がまだ攻めきれていないです。
一品ずつチャレンジしていきたいですね!
ご自宅で楽しみたい方は
びっくりドンキーを自宅で楽しむ方法は以下の通りです。
| 方法 | 可否 | 備考 |
|---|---|---|
| 店舗でのテイクアウト | ○ | – |
| 宅配 | ○ | エリア内ならウーバーイーツで注文可能。 Uber Eats 2回目以降の注文 |
| 通販・取り寄せ | △ | 乳・小麦・卵を使わないハンバーグやポテトミルフィーユ、ドレッシング、グッズなどはsowelu(デリシャス株式会社オンラインショップ)から取り寄せ可能です。 |
Instagramでも投稿してます!
デカ盛りグルメ系やラーメン系の投稿が多いです。よろしければフォローしてくださいね!
お店の公式HPはこちら!
ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」公式サイト。オリジナルの木製ディッシュと、お箸で食べる独自スタイルのハンバーグのお店です。私たちは安全・安心で健康な食の提供を通じてお客様と社会へのお役立ちをめざしています。
お店の公式SNSはこちら!
公式X(旧Twitter)
公式Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
















