

二郎系大好き!
国分寺の二郎インスパイア店「豚NOVA(豚ノヴァ)」の2号店かつ汁なし専門店の「豚ノヴァ -零- 神田水道橋店」。
前回は特製汁なし(アブラマシマヨネーズ)+豚(1枚)+追い飯を楽しみました。
国分寺の二郎インスパイア店「豚NOVA(豚ノヴァ)」の2号店かつ汁なし専門店の「豚ノヴァ -零- 神田水道橋店」。 2025年3月にオープンし、大好きなYouTubeチャンネル「アカボシマシマシTV」などで紹介されていて …
今回は別メニューを食べてみようと思い、再訪しました!
2025年7月中旬の訪問です。
「豚ノヴァ -零- 神田水道橋店」までのアクセスと注文方法
お店はJR水道橋駅から徒歩5分くらいです。
私は東京メトロ飯田橋駅のA2出口から徒歩で向かいましたが、15分くらいかかりました。
▲看板は二郎系っぽく黄色背景に黒と赤のフォントカラー。「零」の部分がかっこいい。
この日は土曜日の13時半過ぎの到着。
すんなり入店できました。
▲店内のデジタルな券売機で注文します(現金払いのみ)。
ちなみに、無料トッピングは以下を選択できます。
- ニンニク
- アブラ
- 味の濃さ
- マヨネーズ
券売機で選択できるようになりました。
また、辛汁なしの場合は、辛さも選択します。
- 1辛(弱辛)※辛さ控えめ。苦手な方でも食べられます。
- 2辛(中辛)※標準的な辛さとなります。まずはここから!
- 3辛(辛口)※辛いものが得意な方にオススメ。
- 4辛(大辛)※刺激を欲する方のみご注文ください。
- 5辛(地獄)※要注意!オススメしません。
席を案内されたら、店員さんに食券を渡します。
今回は特製辛汁なし+麺増量(100g)を注文しました!
ちなみに、税込1,480円です。
- 特製辛汁なし:1,380円
- 麺増量(100g):100円
コールは「アブラマシマヨネーズカラメ」、辛さは「2辛」でお願いしました。
後はメニューが届くまで水を飲んで待ちます。
▲卓上調味料はカエシ・一味唐辛子・ブラックペッパー、お酢、花椒など。
「特製辛汁なし(アブラマシマヨネーズカラメ 2辛)+麺増量(100g)」を実食!
特製辛汁なしが着丼!具沢山で美味しそう!左上の自家製辛タネが目立たないながら際立ちます。
▲野菜はクタ気味でナムル的。ブラックペッパーで刺激的な味わい。
▲豚はサイコロ状にカットされ、炙られたもの。噛むと豚肉の旨さが感じれて美味。
▲うずらはしっかり味玉。野菜と豚の合間に楽しむと味や食感の良いアクセント。
▲ある程度上物を食べたら、麺とタレ、具材をしっかりと混ぜ合わせます。この時点では自家製辛タネは温存。
▲麺はワシワシ食感。濃厚なタレとブラックペッパーでジャンクな旨さ。ノーマルの汁なしを味わえるのが良き。
▲途中、海苔で麺を巻いて食べます。豚の旨味に磯感が加わって旨い。
▲温存していた自家製辛タネで味変。2辛でも一気に結構な辛さになり辛旨。
▲終盤は卓上のお酢で味変。辛味に酸味が加わっても美味しいですね。
▲だいたい11分くらいで完食!
総合評価
個人的な総合評価(5段階評価)はこんな感じです。
ボリューム | 2 |
---|---|
価格 | 4 |
- ボリューム:2,000g以上を”5″、あとは500g単位でスコアダウン
- 料金:1,000円以下を”5″、あとは1,000円単位でスコアダウン
【補足】ボリューム
今回の総重量は1kg弱と見ています。
- 麺:想定480g(茹で前300g)
- 野菜:想定200~300g
- 豚:想定50g
- その他具材:想定100g
二郎系まとめ
今回の一杯の位置付けを項目別にまとめると以下の通りです。
私は原則ニンニクを入れない(妻に怒られるので)ため、項目からニンニクは除外しています。
汁なしのため、スープの乳化度はグレーアウトしています。
各項目のスコアは私の主観ですが、ご自身のお好みに合いそうかの参考にしてみてください。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
豚ノヴァ -零-の特製辛汁なしは、自家製辛タネの加えるタイミングによってノーマルの汁なしと辛汁なしの2段階を楽しめる辛旨な一杯でした!
特製なのでトッピングが豪華でいろんな味や食感を楽しめるのも良いですね。
今回は麺量を300gに増やしましたが、標準的な二郎系だと並サイズなのにも関わらず、具沢山なので結構満腹感ありました。
気になる方は、ぜひ訪問してみてください。
ご参考になれば幸いですm(_ _)m

豚ノヴァ -零-は汁なし・辛汁なしでしたが、最近は期間限定メニューも出しているみたいです。
8/10までのメンマ汁なしは食べる機会がなかったですが、現在提供中のアラビアータ汁なしは食べてみたいですね。
気になる方はお店の公式Xをフォローして期間限定メニューもチェックしてみてください。
ご自宅で楽しみたい方は
豚ノヴァ -零-を自宅で楽しむ方法は以下の通りです。
方法 | 可否 | 備考 |
---|---|---|
店舗でのテイクアウト |
○
|
– |
宅配 |
○
|
エリア内ならウーバーイーツで注文可能(以下バナーからジャンプ可能) |
通販・取り寄せ |
✕
|
– |
Instagramでも投稿してます!
デカ盛りグルメ系やラーメン系の投稿が多いです。よろしければフォローしてくださいね!
お店の公式SNSはこちら!
公式X(旧Twitter)
水道橋駅東口 徒歩5分 / ◇通常営業: 昼11:30-16:00/夜17:00-20:30 ◇定休日: 日曜日 / 国分寺本店 @buta_nova @go_butanova