

山田うどんのパンチが好き。
埼玉を代表するチェーン店「山田うどん」の新業態となるタンメン専門店「埼玉タンメン山田太郎 清瀬北口店」。
前回は濃厚タンメン(野菜増し)+大盛り+唐揚げセットライス付を楽しみました。
生活圏内の清瀬駅付近でオープンした新しめなお店が「埼玉タンメン山田太郎 清瀬北口店」。 埼玉を代表するチェーン店「山田うどん」の新業態となるタンメン専門店とのことです。 気になったので初訪問しました! 2023年6月上旬 …
たまたま店の前を通りかかったら、お酒が安かったので、一人飲みしてみようと再訪しました!
2025年3月中旬の訪問です。
「埼玉タンメン山田太郎 清瀬北口店」までのアクセスと注文方法
お店は西武池袋線清瀬駅北口から徒歩1分以内です。
▲店名の隣にあるキャベツのロゴがかわいい。マックの隣にあります。
この日は土曜日の18時くらいの入店。
並びはなく、すんなりカウンター席に座れました。
▲席のタッチパネル(タブレット)で注文します。
今回はピリ辛ねぎメンマ+メガハイボール+ギョウカラ+チューハイ×2を注文しました!
ちなみに、税込1,960円です。
- ピリ辛ねぎメンマ:290円
- メガハイボール:490円
- ギョウカラ:660円
- チューハイ×2:260円×2
後はメニューが届くまで水を飲んで待ちます。
▲卓上調味料は、しょうゆ、ラー油、お酢、胡椒、にんにく、しょうが。紙エプロンやヘアゴムなどの無料サービスも充実していますね。
「ピリ辛ねぎメンマ+メガハイボール+ギョウカラ+チューハイ×2」を実食!
▲まずはピリ辛ねぎメンマから着皿。半熟味玉が乗っていて美味しそう。
▲ピリ辛なねぎとメンマ。お酒が進む味わい。
▲味玉もしっかり半熟で美味しい。
▲1杯目はメガハイボール。ジムビームで飲みやすい。490円でメガはお得。
▲ギョウカラも着皿。餃子6個とから揚げ2個の盛合せ。
▲まずは大ぶりなから揚げから。クリスピーな衣とジューシーなお肉が美味。付属のつけダレで味変も楽しめて良き。
▲餃子も楽しみます。醤油+ラー油+お酢+胡椒で食べるとパンチがあって旨し。皮もモチモチ。
▲2杯目はチューハイ。キンミヤ焼酎を使って260円は破格ですね。まろやかで飲みやすい。
▲3杯目もチューハイ。残りの料理と一緒に飲み進めます。
▲だいたい34分くらいで完食!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
山田太郎は、おつまみメニューも本格的で一人飲みにも最適なお店でした!
清瀬北口店は、お酒も「当店限定割引価格」と割引価格なので、よりお得に一人飲みを楽しめますね。
居酒屋じゃないので、当然お通しも発生しないのもありがたい。
会計もセルフレジでクレジットカードや電子マネー、QRコード決済も対応しているの嬉しいですね。
山田太郎は、埼玉県中心に店舗展開されていますが、アクセス圏内の方は訪問してみてください。
ご参考になれば幸いですm(_ _)m

山田太郎での一人飲みが良かったので、別日にもう一度訪問しました。
こちらは、別記事にまとめる予定です。
なお、肝心のタンメンの方も、未食のメニューが多いので、こちらも試したいですね。
ご自宅で楽しみたい方は
方法 | 可否 | 備考 |
---|---|---|
店舗でのテイクアウト |
○
|
– |
宅配 |
○
|
エリア内ならウーバーイーツか出前館で注文可能(店舗によって異なる)。 |
通販・取り寄せ |
✕
|
– |
Instagramでも投稿してます!
デカ盛りグルメ系やラーメン系の投稿が多いです。よろしければフォローしてくださいね!
お店の公式HPはこちら
早い!安い!うまい!腹いっぱい!がコンセプトの埼玉県所沢市に本社を置く【山田うどん】のらーめん食堂かかしページ。うどん・そば・ラーメン・定食・名物のパンチなど「食べたい!が全部ある」ファミリー食堂山田うどんを関東エリア中心に展開。
お店の公式X(旧Twitter)はこちら
山田うどん食堂の公式アカウントです。かかしくんが山田うどんの最新情報やお知らせ、独り言をつぶやいたり、つぶやかなかったり…基本的にリプライやDMへのご返信は行っておりませんのであしからず。 #山田うどん 【公式 YouTube】https://t.co/osgCBtD4iJ