パラレルワーカーのライフログ

現役会社員(BPO業界/管理職)×Excel系ブロガー/著者/講師/YouTuberのパラレルワーカー、森田貢士の雑記ブログです。

「つけ麺」の記事一覧

【デカ盛り×二郎系】らーめんバリ男 神楽坂店|つけ麺大盛り(ヤサイマシマシアブラカラメ)+豚増し+ネギ(総重量1kg以上)

日曜日の飯田橋付近で食べられる二郎系の貴重なお店が「らーめんバリ男 神楽坂店」。 前回は豚増しらーめん大盛り(ヤサイマシアブラマシ)+ネギを楽しみました。 久しぶりにつけ麺が食べたくなり、再訪問しました!

【デカ盛り×二郎系】ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店|大つけめん(ヤサイアブラカラメ)+豚増し×2+魚粉(総重量1kg弱)

二郎直系店の中でも、26:30まで営業していて、ちょうど良いサイズ感で初心者も訪問しやすい「ラーメン二郎新宿歌舞伎町店」(通称:カブジ)。 前回は大ブタW(ヤサイマシマシアブラカラメ)+メンマを楽しみました。 大好きなY […]

【食レポ】中華麺 多文|つけ麺+大盛

永福町大勝軒インスパイアでTRY2022-2023を受賞した「中華麺 多文」。 前回はチャーシュー麺+大盛を楽しみました。 今回は別メニューを食べてみたいと思い、再訪問しました! 2023年3月上旬の訪問です。

【食レポ】滝野川大勝軒|もり野菜

いつもは南池袋店に行くことが多かった私ですが、別店舗にも行ってみたい気分に。 アクセスしやすい池袋で未訪問だった「滝野川大勝軒」へ初訪問してみました! 2022年11月中旬の訪問です。

【食レポ】風雲児|得製つけめん+麺特盛

先日つけめん・らーめん荒海に訪問した際に通りがかった「風雲児」でそう思った私。 風雲児はつけ麺の名店であり、ブログ記事にできていませんが一度訪問して美味しかった記憶があります。 改めて王道かつ本格派のつけ麺を味わうべく、 […]

【デカ盛り×二郎系】ぽっぽっ屋 水道橋店|つけらーめん(ニンニク以外マシ)+大盛(総重量約1kg)

水道橋にある二郎系のお店「ぽっぽっ屋 水道橋店」。 ここは豊富な無料トッピングと浅草開化楼の麺が特色です。 前回はらーめん大盛を食べました。 今回は別メニューを試そうと、久しぶりに訪問してみました!

【デカ盛り×二郎系】ラーメン豚山 池袋西口店|つけ麺大ぶたダブル野菜アブラマシマシカラメアレ+辛ニラ+肉かすあぶら(総重量想定1.5kg以上)

ホロホロで厚めの豚が特徴的なラーメン豚山。 前回は「ラーメン豚山 池袋西口店」で小ぶたダブルとライスを食べました。 期間限定でつけ麺が開始されたため、「これは食べねば!」とのことで再訪問してみました! 2022年7月上旬 […]

【デカ盛り】ベジポタつけ麺 えん寺|ベジポタ肉増しつけ麺2.5玉盛り(総重量想定1.4kg)

どろりと粘度が高めなつけ汁のつけ麺が大好物な私。 そんな私にうってつけなのが、「ベジポタつけ麺 えん寺」。 「ベジポタ」の名の通り、野菜ベースでポタージュ風になった濃厚なつけ汁が大きな特徴です。 一度行って美味しかったな […]

【デカ盛り】すごい煮干ラーメン凪 西新宿7丁目店|すごい煮干つけめん特盛(総重量1 kg未満)

そんな私が度々お世話になるのが、煮干と言えばの「すごい煮干ラーメン凪」。 新宿の凪はゴールデン街店がメジャーです。 新宿には他にも西新宿7丁目店があり、今回はこちらへ訪問してみました! 2021年10月中旬の訪問です。