【デカ盛り】竹屋 新秋津店|らあめん 大盛(塩)(総重量想定1kg弱) 公開日:2024年12月16日 グルメ 麺が美味しく、ボリュームたっぷりなつけ麺やラーメンを提供する「竹屋 新秋津店」。 前回はつけ麺特盛(太麺)+味噌をいただきました。 今回は別メニューを食べてみたいと思い、再度訪問してみました! 2024年9月下旬の訪問で […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン悔いなし|特得ラーメン(すき焼き/ヤサイマシ)+麺中盛(総重量1kg以上) 更新日:2025年1月11日 公開日:2024年12月13日 グルメ 大好きなYouTubeチャンネル「アカボシマシマシTV」で取り上げられていたのが、調布から要町(池袋の隣駅)に移転した二郎インスパイア店の「ラーメン悔いなし」。 2024年9月から移転オープンとのことで、比較的新しいお店 […] 続きを読む
【食レポ】東池袋大勝軒 南池袋店|もりカレー 公開日:2024年12月12日 グルメ 池袋にある大勝軒の中でもライトな味わいで食べやすい「東池袋大勝軒 南池袋店」。 前回はもり野菜大盛を楽しみました。 今回はExcel講座前に軽くランチを食べようと思い、再訪しました! 2024年9月下旬の訪問です。 続きを読む
【旨辛】蒙古タンメン中本 秋津店|北極の火山+半ライス+ウーロン茶 公開日:2024年12月11日 グルメ 「辛うまラーメン日本一」を標榜し、中毒的に食べたくなる旨辛ラーメンを提供してくれる「蒙古タンメン中本」。 前回は秋津店で北極の炎+半ライス+ウーロン茶を楽しみました。 今回は秋津店の期間限定メニューの北極の火山が気になっ […] 続きを読む
【食レポ】ラーメン男盛 東久留米本店|ラーショインスパイア(こってり)+大盛 公開日:2024年12月10日 グルメ クタ野菜に乳化スープ、プルップルな味付きアブラ、ホロ気味の豚、ゴワゴワ麺で私好みの二郎インスパイア店「ラーメン男盛 東久留米本店」。 前回はつけ麺 大(アブラ/ヤサイおかわり少し)+キャベチャー+激辛玉を楽しみました! […] 続きを読む
【閉店】【デカ盛り×二郎系】ごち豚ラーメン 東久留米店|豚野菜チャーシュー麺(野菜マシマシ脂マシマシ味濃いめ)+麺大盛+ライス(総重量1.5kg以下) 公開日:2024年12月9日 グルメ 自宅周辺に二郎系の店舗があるかをGoogleマップで探して目を付けていたのが「ごち豚ラーメン 東久留米店」。 2023年6月くらいにオープンした比較的新しめなお店。 会社の商談で外出する合間に訪問してみました! 2024 […] 続きを読む
【二郎系】麺.丼Dining 夢者|カレー背脂の冷やし次郎ちゃん(ニンニク中)+オーション麺(大盛)+背脂カレーめし 公開日:2024年12月6日 グルメ 汁なしやまぜそばを中心としたメニュー構成で、期間限定メニューがめちゃくちゃ豊富な「麺.丼Dining 夢者」。 前回は背脂烏賊煮干中華そば(オーション麺)+大盛+トリュフのTKGセットを楽しみました。 今回は期間限定メニ […] 続きを読む
【デカ盛り】CoCo壱番屋 JR新秋津駅前通店|ポークカレー(普通)+なす+チーズ+ライス1kg(総重量1.7kg以上) 公開日:2024年12月5日 グルメ 豊富なトッピングやルーの種類・辛さ、ライスの量などを自分好みにカスタマイズできるカレーチェーン店「CoCo壱番屋」(通称:ココイチ)。 ココイチは昔からたまに利用していますが、最近は訪問していませんでした。 今回は無償に […] 続きを読む
【チェーン店×一人飲み】サイゼリヤ vol.5|予算2千円台 公開日:2024年12月3日 グルメ リーズナブルに美味しいイタリア料理やワインが楽しめるチェーン店が「サイゼリヤ」。 コスパが神なので、学生時代から頻繁に通っていましたし、娘たちも大好きなお店です。 実は、一人飲みするにもサイゼリヤはうってつけで、私もちょ […] 続きを読む
【一人飲みレポ】肉野菜炒めベジ郎 池袋東口店|冷やし肉野菜炒め(野菜600g/鶏肉100g/大根おろし100g)+コールスロー+一番搾り(生ビール)+鹿児島ハイボール(予算1千円前後) 公開日:2024年12月2日 グルメ そんな夢のようなお店が八百屋直営の野菜炒め専門店である「肉野菜炒めベジ郎」。 前回は肉野菜炒め醤油味(野菜400g/豚肉80g/背脂40g)+本日の野菜(ナス)+一番搾り(生ビール)+鹿児島ハイボールを楽しみました。 今 […] 続きを読む
【食レポ】中国ラーメン揚州商人 飯田橋ラムラ店|パーコーメン(揚州麺)+麺大盛り 公開日:2024年11月29日 グルメ 中国料理をベースにしたラーメンと中国料理を味わえるお店「中国ラーメン揚州商人」。 前回はスーラータンメン+豚レタ飯セットを楽しみました! 今回は別メニューを試してみようと再訪問しました! 2024年8月下旬の訪問です。 続きを読む
【食レポ】横浜家系ラーメン 武蔵家 秋津店|特製ラーメン並(硬め・濃いめ・多め)+ライス×2 公開日:2024年11月28日 グルメ たかさご家の系譜の「新中野系(あるいは中野系)」で近所にある美味しい家系ラーメンのお店が「横浜家系ラーメン 武蔵家 秋津店」。 前回はチャーシューメン並(硬め・濃いめ・多め)+チャーシュー+ライス×3を楽しみました。 今 […] 続きを読む
【食レポ】丸源ラーメン 東久留米店|ねぎ肉そば+麺大盛り+丸源餃子+ソフトコーン 公開日:2024年11月27日 グルメ 美味しい肉そばで家族連れにやさしい価格帯のラーメンチェーン店「丸源ラーメン」。 お子様向けのメニューやサイドメニューが充実しているので、娘たちが小さい頃は特によく訪問していたお店です。 普段はラーメンを食べたがらない娘た […] 続きを読む
【食レポ】つけ麺屋やすべえ 池袋店|つけ麺大盛り 公開日:2024年11月26日 グルメ 魚介ベースのつけ汁に自家製麺が美味しい「つけ麺屋やすべえ」。 つけ麺を知ったばかりの大学生時代に何度も食べていたお店です。 飲んだ帰りにラーメン系で締めたいと思い、池袋を散策している中、目に留まったので久しぶりに池袋店に […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン男盛 東久留米本店|つけ麺 大(アブラ/ヤサイおかわり少し)+キャベチャー+激辛玉(総重量1.5kg以下) 公開日:2024年11月25日 グルメ クタ野菜に乳化スープ、プルップルな味付きアブラ、ホロ気味の豚、ゴワゴワ麺で私好みの二郎インスパイア店「ラーメン男盛 東久留米本店」。 前回はアブラ麺 中(コールなし)+麺マシ100g+生たまごを楽しみました! 今回はXフ […] 続きを読む
【食レポ】そうすけ|辛つけめん大盛+餃子3個 公開日:2024年11月21日 グルメ 埼玉西武ライオンズのファンの聖地でもある清瀬の老舗ラーメン屋さん「そうすけ」。 前回はがっつりラーメン大盛+ミニチャーハンを楽しみました。 今回は次女が夏祭りでGETしたそうすけの餃子無料券を私にくれたので、それを使おう […] 続きを読む
【旨辛】蒙古タンメン中本 秋津店|北極の炎+半ライス+ウーロン茶 公開日:2024年11月20日 グルメ 「辛うまラーメン日本一」を標榜し、中毒的に食べたくなる旨辛ラーメンを提供してくれる「蒙古タンメン中本」。 前回は秋津店で極北極やさいシャキシャキ+麺大盛+ライスを楽しみました。 今回は秋津店の期間限定メニューの北極の炎が […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】D麺-ディーメン-|冷やし中華(全マシ)+大盛(総重量想定1.5kg弱) 公開日:2024年11月18日 グルメ 二郎系インスパイア店で豚星。出身の方が営む所沢の「D麺-ディーメン-」。 前回はシークワーサーつけ麺(ヤサイアブラマシマシカラメ)+豚増し+ラー油の生たまごを楽しみました。 今回は期間限定の冷やし中華が気になったので、 […] 続きを読む
【チェーン店麺類制覇】日高屋 vol.3|黒酢しょうゆ冷し麺、冷麺、中華チャーシューメン 公開日:2024年11月13日 グルメ 駅前にあって、ふらっと中華料理を楽しめるチェーン店が「日高屋」。 リーズナブルにラーメンや餃子、定食などを楽しめる神コスパなお店のひとつです。 実は、一人飲みするにも日高屋はうってつけで、私もちょくちょく利用させてもらっ […] 続きを読む
【一人飲みレポ】串カツ田中 秋津店②|ジムビームハイボール×2+ポテリコ+梅きゅうり+串カツ5本(キス+紅生姜+しいたけ+山芋+ハムカツ)+ジムビームハイボール メガ(予算3千円台) 更新日:2025年2月11日 公開日:2024年11月12日 グルメ 串カツのチェーン店で一番店舗数が多く、西成発祥の串カツが楽しめるお店が「串カツ田中」。 前回は2023年創業祭で串カツ13本を楽しみました。 今回は塾帰りの長女が串カツを食べたいというので一緒に再訪しました! 2024年 […] 続きを読む