ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大(全マシ)+生ビールのサムネイル
森田森田

二郎系大好き!

大人気なちいかわのマンガやアニメで登場するラーメン屋さんを再現した「ちいかわラーメン 豚」。

元々は渋谷パルコにあり、ずっと訪問してみたかったのですが、なかなかチャンスがありませんでした。

しかし、2025/5/31から池袋パルコに移転し、個人的にアクセスしやすくなってありがたい限り。

Excel講座の帰りに初訪問してみました!
2025年6月下旬の訪問です。

「ちいかわラーメン 豚」までのアクセスと注文方法

お店は池袋駅直結の池袋パルコ8Fにあります。

ちいかわラーメン 豚の外観

▲とにかく外観からかわいい。店員に扮したちいかわ・ハチワレ・うさぎもお出迎えしてくれています。

ちいかわラーメン 豚の券売機(ディスプレイ)

▲券売機はありますが、ディスプレイです。

この日は土曜日の17時40分過ぎの到着。

めちゃめちゃ大混雑していますね。

14時以降の入店は予約不要ですが、順番登録してから列に並びます。

7Fまで階段に沿って並びましたが、その間に店員さんからメニューを受け取ります。

ちいかわラーメン 豚のメニュー(ラーメン)

ちいかわラーメン 豚のメニュー(ドリンク)

ちいかわラーメン 豚のメニュー(グッズ)

▲上がラーメンメニュー、真ん中がドリンクメニュー、下がグッズのメニュー。

グッズを購入する際は、待っている間にQRコード経由で注文しておきます。

だいたい1時間くらい並びました。

ちいかわラーメン 豚のお店の壁(全員集合)

ちいかわラーメン 豚のお店の壁(ちいかわ・ハチワレ)

ちいかわラーメン 豚の入り口前のスタチュー(ちいかわ・ハチワレ・うさぎ)

▲8Fまでたどり着くと、ちいかわ達がお出迎えしてくれます。

入店したら、ラーメン・ドリンクの注文のほか、事前に注文したグッズが間違いないか確認の上、事前にお支払いをします。

今回はラーメン豚 大(全マシ)+生ビールを注文しました!

ちなみに、税込2,915円です。

  • ラーメン豚 大:1,980円
  • 生ビール:935円

グッズ込みだと税込9,630円でした。

グッズを受け取ったら店員さんに席を案内してもらいます。

ちいかわラーメン 豚の店内1

ちいかわラーメン 豚の店内2

▲店内もちいかわキャラで溢れています。なお、写真撮影は退店時にOKとのこと。

席に着いたら店員さんから無料トッピングをどうするか聴かれますので、希望を伝えましょう。

  • ニンニク
  • 野菜
  • 背脂
  • カラメ

コールは「全マシ」にしてもらいました。

後はメニューが届くまで水を飲んで待ちます。

ちいかわラーメン 豚の卓上

▲卓上調味料はカエシ・胡椒・一味唐辛子と王道かつシンプルな構成。

「ラーメン豚 大(全マシ)+生ビール」を実食!

ちいかわラーメン 豚の生ビール

▲生ビールからの提供。仕事終わりの一杯が最高。ランダムのノベルティクリアカードはラッコ先輩でした。

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大(全マシ)が着丼

ラーメン豚 大(全マシ)が着丼!かわいい丼にうさぎのはんぺんが特徴的ですが、しっかり二郎系な一杯!

横から見たちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大(全マシ)

▲横から見ると、野菜の標高もなかなか。山頂はねっとりした背脂。ラーメンメニューに合わせ、写真撮影用のパネルも準備してもらえます。

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大の野菜

▲野菜は、標準的な茹で加減。ねっとりした背脂が味しっかりめで一緒に食べると美味しい。揚げ玉の食感も良き。

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大の豚

▲豚は、なかなかの大判。やや薄めですが、柔らかくて美味。

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大のスープ

▲スープは非乳化気味でライトな味わい。二郎系ビギナーにとって食べやすいと思います。

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大を天地返し

▲上物をある程度食べたら天地返し。麺がお目見えでテンションが上がります。

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大の麺

▲麺はモチプリ食感。非乳化スープにマッチして旨い。

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大のはんぺん(うさぎ)

▲箸休めにうさぎ。かわいいですが、ふわっとしたオーソドックスなはんぺん。意外とアリ。

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大をニンニクで味変

▲温存していたニンニクで味変。ニンニクは刻みというより粒上でマイルドな辛さ。一気にパンチが強くなり旨い。

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大を一味唐辛子で味変

▲終盤は卓上の一味唐辛子で味変。個人的に非乳化の二郎を辛旨にするのが好きです。辛旨。

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大(全マシ)+生ビールを完食

▲だいたい15分くらいで完食!

総合評価

個人的な総合評価(5段階評価)はこんな感じです。

ボリューム 2
価格 3
スコアの基準
  • ボリューム:2,000g以上を”5″、あとは500g単位でスコアダウン
  • 料金:1,000円以下を”5″、あとは1,000円単位でスコアダウン

【補足】ボリューム

今回の総重量はスープを除き1kg未満と見ています。

  • 麺:約480(茹で前300g)
  • 野菜:想定300g
  • 豚:約20g

二郎系まとめ

今回の一杯の位置付けを項目別にまとめると以下の通りです。

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚 大(全マシ)を二郎系の項目別に評価

私は原則ニンニクを入れない(妻に怒られるので)ため、項目からニンニクは除外しています(今回は入っていますが)。

各項目のスコアは私の主観ですが、ご自身のお好みに合いそうかの参考にしてみてください。

さいごに

いかがでしたでしょうか?

ちいかわラーメン 豚のラーメン豚は、野菜や麺の量、味わいもライトなので、二郎系ビギナーにうってつけな一杯で美味しかったです!

ちいかわ好きは二郎系ビギナーも多いと思うので、客層に対して提供するバランスとしては高いレベルだと思います。

なお、グッズはちいかわ・ハチワレの丼とレンゲ×2を購入しました。

ちいかわラーメン 豚のどんぶり(ミニ・小)・レンゲ

ちいかわ好きな娘たちと妻も喜んでました!

ちいかわラーメンは、東京以外に大阪・名古屋・広島にもあるので、気になった方は訪問してみてください。

ご参考になれば幸いですm(_ _)m

森田森田

ちいかわの丼を追加(グッズ1種につき2点が上限)したいのと、うさぎの丼も欲しいので、再訪したいですね!
食事の方もモモンガの冷やし中華も食べてみたいです。
時間があえば娘たちも連れていきたいものですね。

ご自宅で楽しみたい方は

ちいかわラーメン 豚は残念ながら店内でのみお楽しみいただけます。

方法 可否 備考
店舗でのテイクアウト
宅配
通販・取り寄せ

なお、グッズは公式オンラインショップ(ちいかわマーケット)からも購入できます。

Instagramでも投稿してます!

デカ盛りグルメ系やラーメン系の投稿が多いです。よろしければフォローしてくださいね!

お店の公式HPはこちら!

お店の公式SNSはこちら!

公式X(旧Twitter)

公式Instagram