【食レポ】味噌麺処 田坂屋|味玉チャーシュー辛味噌ラーメン+麺特盛り+ミニ豚丼 公開日:2023年9月8日 グルメ 大好きなYouTubeチャンネル「SUSURU TV.」で気になったお店が「味噌麺処 田坂屋」。 店主さんは味噌ラーメンの名店「味噌麺処 花道庵」出身とのこと。 SUSURUさんが大絶賛していた味噌ラーメンが気になり過ぎ […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店|大ラーメン豚入り(ヤサイアブラ)+味付けタマゴ(総重量約1.2kg) 更新日:2023年8月22日 公開日:2023年8月17日 グルメ 乳化系の二郎直系店でトップクラスの人気店が「ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店」(通称:ヒバジ)。 乳化系スープに加え、クタ野菜にホロ豚、デロ気味の麺が最高です。 前回は大ラーメン豚入り(ヤサイマシアブラカラメ)を楽しみまし […] 続きを読む
【食レポ】大阪スタミナ牛肉ラーメンわだ 西池袋店|特製爆牛ラーメン+麺大盛り 更新日:2023年8月22日 公開日:2023年8月5日 グルメ 池袋の西口を散策している際に見かけた新店が「大阪スタミナ牛肉ラーメンわだ西池袋店」。 こちらのお店は有名ラーメン店「せたが屋」(吉野家ホールディングス傘下)のセカンドブランドであり、牛肉は「吉野家」から仕入れているとのこ […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン豚山 池袋西口店|小ぶたダブル(アブラマシマシカラカラアレ)+味噌山+焦がしネギ塩豚+スライスチーズ+生玉子(総重量想定1kg以上) 公開日:2023年7月20日 グルメ ホロホロで厚めの豚が特徴的なラーメン豚山。 前回は「ラーメン豚山 池袋西口店」で小ぶたダブル(アブラマシマシカラメアレ)+味噌山+肉あぶらを食べました。 味噌山が終わる前にもう一度食べたいと思い、再訪しました! 2023 […] 続きを読む
【デカ盛り】元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店|笑店スタ満(ショウガ背脂)+大盛り+具マシ+ライス(総重量約1.2kg) 公開日:2023年7月17日 グルメ それぞれ中毒性の高いアリラン×二郎系×竹岡式を掛け合わせたハイブリッドなラーメン「スタ満ソバ」を提供する「元祖スタミナ満点らーめんすず鬼」。 前回は自宅からアクセスしやすい狭山ヶ丘分店で「スタ満ソバ(ショウガ背脂)+大盛 […] 続きを読む
【食レポ】天下一品 池袋西口店|チャーハン定食(ラーメン・チャーハン小) 公開日:2023年7月14日 グルメ たまに無性に食べたくなる中毒性の高いラーメン屋の代表格が「天下一品」(通称:天一)。 前回は「キムチ定食(ラーメン・キムチ・ライス小)」を楽しみました。 またもや飲み会帰りにラーメンが食べたくなり、「天下一品 池袋西口店 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン男盛 東久留米本店|ラーメン大(400g)+アブラマシマシ+生たまご(総重量1kg超) 公開日:2023年7月12日 グルメ 大好きなYouTubeチャンネル「アカボシマシマシTV」を観ていて圧巻なヤサイマシマシとアブラマシマシだったお店が「ラーメン男盛 東久留米本店」。 もともと青梅市にあったお店が移転し、なんと私の自宅から行きやすい位置にあ […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ぽっぽっ屋 水道橋店|特製味噌らーめん(ニンニク以外マシ)+大盛(総重量約1kg) 更新日:2023年7月4日 公開日:2023年7月3日 グルメ 水道橋にある二郎系のお店「ぽっぽっ屋 水道橋店」。 ここは豊富な無料トッピングと浅草開化楼の麺が特色です。 前回はうま辛油めん(ニンニク以外全マシ)+大盛を食べました。 今回は別メニューを食べようと再訪しました! 202 […] 続きを読む
【二郎系】ラーメン池田屋 東京高田馬場店|ラーメン並(ヤサイアブラ) 公開日:2023年6月27日 グルメ 大好きなYouTubeチャンネル「アカボシマシマシTV」で紹介されていたのが、関西(京都)初の二郎インスパイア店「ラーメン池田屋 東京高田馬場店」。 関西では有名なお店が2023年1月に東京進出したとのこと。 そして、な […] 続きを読む
【デカ盛り】元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店|スタ満ソバ(ショウガ背脂)+大盛り+ライス+まさお(総重量1kg以上) 公開日:2023年6月16日 グルメ 大好きなYouTubeチャンネル「SUSURU TV.」で観てからずっと食べたかったのが「元祖スタミナ満点らーめんすず鬼」のスタ満ソバ。 スタ満ソバとは、それぞれ中毒性の高いアリラン×二郎系×竹岡式を掛け合わせたハイブリ […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーショマルミャー(○猫)池袋店|猫次郎(にゃじろう)+ニャンコ飯(総重量1kg弱) 公開日:2023年6月9日 グルメ 「ラーショ マルミャー(○猫)池袋店」は珍しいラーメンショップインスパイア店。 前回はネギチャーシューメン大盛り(塩)+餃子3個+レモンサワーをいただきました。 前回は期間限定の二郎系インスパイアメニューが食べることがで […] 続きを読む
【食レポ】ラーショマルミャー(○猫)池袋店|ネギチャーシューメン大盛り(塩)+餃子3個+レモンサワー 公開日:2023年6月6日 グルメ 「ラーショ マルミャー(○猫)池袋店」は珍しいラーメンショップインスパイア店。 前回はキャベツラーメン小盛り(味噌)+おつまみネギメンマ+レモンサワーをいただきました。 今回は期間限定の二郎系インスパイアメニューが食べた […] 続きを読む
【食レポ】舎鈴 池袋東口店|チャーシューメン+特製盛り 公開日:2023年5月29日 グルメ 「六厘舎」系列である「毎日食べられる美味しいつけめん。」がコンセプトのお店「舎鈴」。 前回は「舎鈴 池袋東口店」で生七味つけめん特盛を食べました。 今回は違うメニューも食べてみようと再訪しました! 2023年2月上旬の訪 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン富士丸 西早稲田店|ブタメン普通(ちょいヤサイちょいアブラ)+生卵+ブタカスアブラ(総重量約1.5kg) 公開日:2023年5月24日 グルメ 二郎系で有名なラーメン富士丸の新店がなんと新宿近辺に2023年2月1日オープンするという情報をネットでつかんだ私。 富士丸は要町に昔あった店舗(旧店名:ラーメン◯二郎)以来ですが、いつも行きたいなーと思っていたお店。 新 […] 続きを読む
【食レポ】中華麺 多文|チャーシュー麺+大盛 公開日:2023年5月2日 グルメ 普段はガッツリ系のラーメンが好きな私ですが、たまに正統派の中華麺も恋しくなるもの。 そんな私がExcel講座で飯田橋に来た際、行こうと思った「俺流塩らーめん 神楽坂店」が混んでいてどうしようかと思った時に目に入ったのが、 […] 続きを読む
【食レポ×一人飲み】麺 酒 やまの|煮干中華+つまみメンマ+ギョーザ+ハイボール+レモンサワー 公開日:2023年4月27日 グルメ 大好きなYouTubeチャンネル「ニカタツBLOG」や「SUSURU TV.」で度々動画になっている練馬にある「麺 酒 やまの」。 このお店は店名からも分かる通り、麺類だけでなくお酒も楽しめる居酒屋スタイルのラーメン店。 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】Life is Better… from Yume Wo Katare|ラーメン(ヤサイアブラ)+豚マシ+麺マシ+チーズ(総重量想定1.2kg弱) 公開日:2023年4月25日 グルメ そう思って候補に挙がったのが、「Life is Better… from Yume Wo Katare」。 全国展開されている二郎インスパイア店「夢を語れ」の早稲田店ですね。 比較的新しめのお店ですが、気になっていたので […] 続きを読む
【食レポ】秋津商店|ネギラーメン(大)+ライス(ランチタイム無料) 公開日:2023年4月17日 グルメ 2023年に入り、おせち料理などに飽きてくると、大好きなラーメンが恋しくなるもの。 そんな私がラーメン始めをしたのが、近所にある町田商店系列の家系ラーメン店「秋津商店」。 ブログにはしていませんが、何回も通っているお店。 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】俺の生きる道 白山店|豚ラーメン(野菜増し脂増し)+豚増し+生玉子(総重量想定1.5kg弱) 公開日:2023年4月15日 グルメ そう思った2022年の年末。 仕事が早く終わったので、いつも行かない二郎インスパイア店を新規開拓しようと最初に向かったのは西日暮里にある「えどもんど」。 ただ、あいにく到着時で材料切れにより入店叶わず。 気を取り直して候 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】立川マシマシ 国分寺店|中ラーメン(ヤサイマシアブラマシマシ)+豚マシマシ+生たまご+うずら(総重量想定1.5kg弱) 公開日:2023年4月5日 グルメ 運転免許証の更新で府中へ行った帰り、普段なかなか行けないお店を新規開拓しようと思った私。 そこで候補になったのが、二郎インスパイア店で有名な「立川マシマシ」。 一度立川総本店に行ったことはありますが、帰り道的には「立川マ […] 続きを読む