ラーメンの次に好きな麺類はパスタ!
そんな私が好きなお店が「スパゲッティーのパンチョ」です。
モチモチな太麺で味も良く、大食漢も満足のボリュームが嬉しいんですよね。
前回はナポリタン番長+王道セットを食べました。
そんな私が好きなお店が「スパゲッティーのパンチョ」です。 モチモチな太麺で味も良く、大食漢も満足のボリュームが …
今回は白ナポを食べてみようと再訪してみました!
2022年10月中旬の訪問です。
「スパゲッティーのパンチョ 新宿南口店」までのアクセスと注文方法
お店は新宿駅南口から徒歩1分です。
▲新宿駅南口を出ると見える交差点の角に目立つ暖色系の外観。
20時前の入店でしたが、待ちもなくすんなり入れました。
▲入店するとデジタルな食券機があります。メニューが写真付きで分かりやすい。
イートインスペースは地下1階です。
店員さんに席を案内されたら食券を渡します。
今回は白ナポ メガ盛+人気セットを注文しました!
ちなみに、税込1,300円です。
- 白ナポ メガ:920円
- 人気セット(焼きチーズ・ハンバーグ):380円
あとはメニューが到着するまで水を飲んで待ちます。
▲粉チーズやタバスコが用意されています。
「白ナポ メガ+人気セット」を実食!
本当に真っ白なナポリタンで不思議な感じ!ほんのりニンニクの良い匂いが食欲をそそります。
▲焼きチーズが乗って、より食欲をそそるビジュアルです。
▲パンチョと言えばのモチモチな太麺。たっぷりチーズを絡めて頂きます。ニンニクと塩がベースなのでカルボナーラほど重くないです。
▲人気セットでついてくるハンバーグ。肉々しくて美味しいです。
▲添えられた紅しょうが。白に映えます。
▲この紅しょうがが良い味変アイテム。さっぱりとお口をリセットしてくれます。
▲終盤は卓上の粉チーズでこってりめに味変。ジャンクさマシマシで旨し。
▲だいたい11分くらいで完食!!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
白ナポは見た目的にカルボナーラ感あるのかなと思いきや、意外とこってり感はなくて食べやすかったです!
これを番長や兄貴サイズをぜひ出してほしいレベル。
ただ、メガまでは同一料金なのはコスパ最高ですね!
変わり種のナポリタンを食べてみたい方はぜひお試しください。
ご参考になれば幸いですm(_ _)m
念願の白ナポをようやく食べることができました!
メガは少々物足りないものの、一般的なお店で言えば圧倒的なボリュームなので、コスパは相変わらずすごいです(笑)
パンチョの他のメニューも試してみたいですね。
ご自宅で楽しみたい方は
スパゲッティーのパンチョを自宅で楽しむ方法は以下の通りです。
方法 | 可否 | 備考 |
---|---|---|
店舗でのテイクアウト |
○
|
– |
宅配 |
○
|
エリア内ならウーバーイーツで注文可能(以下バナーからジャンプ可能) |
通販・取り寄せ |
✕
|
– |
Instagramでも投稿してます!
デカ盛りグルメ系やラーメン系の投稿が多いです。よろしければフォローしてくださいね!
お店の公式HPはこちら
ナポリタン専門店 スパゲッティーのパンチョの公式ホームページです!