

二郎系大好き!
クタ野菜に乳化スープ、プルップルな味付きアブラ、ホロ気味の豚、ゴワゴワ麺で私好みの二郎インスパイア店「ラーメン男盛 東久留米本店」。
前回はラーショインスパイア(こってり)+大盛を楽しみました!
クタ野菜に乳化スープ、プルップルな味付きアブラ、ホロ気味の豚、ゴワゴワ麺で私好みの二郎インスパイア店「ラーメン男盛 東久留米本店」。 前回はつけ麺 大(アブラ/ヤサイおかわり少し)+キャベチャー+激辛玉を楽しみました! …
今回は期間限定の幅広平打ち麺の冷やし中華が気になり、再訪しました!
2025年8月下旬の訪問です。
8/23
おはようございます!
本日も通常営業です。
1100-1430/1800-2030限定
栄養パーフェクト麺
・幅広平打ち麺の冷やし中華夏バテに
・辛ニラ 50円SNS フォローサービス
・セアブラコロチャー
・辛あげ
W取りOK👍今日も一日よろしくお願い致します! pic.twitter.com/fXw3xCuM8n
— Areyou💘garlic?ラーメン男盛 東久留米本店 公式 (@ramenotokomori0) August 22, 2025
「ラーメン男盛 東久留米本店」までのアクセスと注文方法
お店は西武池袋線清瀬駅から徒歩で約28分です。
基本的に車じゃないとアクセスしにくいかもですが、私は自宅から自転車で行きました。
▲背景色が黒、フォントが黄色という二郎系の配色が逆転した看板。「Are you garlic?」という英語もにくいですね。
この日は土曜日の18時10分頃の入店。
待ちもなく、すんなりカウンター席に座ることができました。
▲券売機で注文します。
席を案内されたら、店員さんに食券を渡します。
あとは、着丼前に店員さんから無料トッピングを聞かれたら希望を伝えましょう。
幅広平打ち麺の冷やし中華の無料トッピングルールは以下のとおり。
- からし
- 天カス
- 紅ショウガ
- マヨビーム
今回は幅広平打ち麺の冷やし中華+大盛+炙りチャーシュー丼(ネギ入り)+セアブラコロチャー+辛ニラを注文しました!
ちなみに、税込1,810円です。
- 幅広平打ち麺の冷やし中華:1,200円
- 大盛:100円
- 炙りチャーシュー丼(ネギ入り):460円
- セアブラコロチャー:無料(SNSフォローサービス)
- 辛ニラ:50円
食券はラーショインスパイアが「限定2」、大盛は現金でした。
コールは、今回は「全マシ」にしました。
後はメニューが届くまで水を飲んで待ちます。
▲卓上調味料はブラックペッパーやカエシ(二郎系専用タレ)、自家製七味唐辛子、レモン酢。
「幅広平打ち麺の冷やし中華(全マシ)+大盛+炙りチャーシュー丼(ネギ入り)+セアブラコロチャー+辛ニラ」を実食!
幅広平打ち麺の冷やし中華が着丼!豚・ゆで玉子・わかめ・トマト・きゅうり・紅ショウガ・からしなど彩り豊富!
▲豚は、ぶ厚いのが1枚。ホロっと食感で味染みが良く、さらにマヨビームや天カスでジャンクな旨さ。
▲麺を具材やタレとよく混ぜ合わせます。メニュー名通りの幅広い麺がお目見え。からしは温存です。
▲幅広平打ち麺は、冷たくツルシコで独特な食感。冷やし中華の甘酸っぱいタレや具材・マヨの味が混ざって美味しい。
▲セアブラコロチャーと辛ニラも小皿で提供。無料と50円とは思えないボリュームで嬉しい。
▲セアブラコロチャーは、細かくカットされ食べやすい。味もしっかりめでお酒のつまみにも良さそう。
▲辛ニラはしっかり辛め。暑い時期に嬉しい辛旨な味付けですね。
▲炙りチャーシュー丼(ネギ入り)も着丼。炙られたぶ暑い豚に背脂や味付けネギも入って美味しそう!
▲炙りチャーシュー丼の豚はより濃いめでライスが進むテイストで美味。ネギはラーショっぽい味付け。
▲合間に冷やし中華のゆで玉子。マイルドで良い箸休め。
▲温存していたからしで味変。鼻につんとくる辛さが合いますね!からしの付けすぎには要注意です。
▲続いて、辛ニラで味変。辛ニラの食感と辛旨テイストが良い味変効果。
▲炙りチャーシュー丼の方も辛ニラで味変。ライスにも当然合う辛旨さでした。
▲だいたい14分くらいで完食!
総合評価
個人的な総合評価(5段階評価)はこんな感じです。
ボリューム | 2 |
---|---|
価格 | 4 |
- ボリューム:2,000g以上を”5″、あとは500g単位でスコアダウン
- 料金:1,000円以下を”5”、あとは1,000円単位でスコアダウン
【補足】ボリューム
今回の総重量は1kg以下と見ています。
- 麺:約480(茹で前300g)
- 具材+豚:想定100g
- 炙りチャーシュー丼(ネギ入り):想定200g
- セアブラコロチャー+辛ニラ:想定100g
二郎系まとめ
今回の一杯の位置付けを項目別にまとめると以下の通りです。
私は原則ニンニクを入れない(妻に怒られるので)ため、項目からニンニクは除外しています。
冷やし中華のため、アブラ・スープの乳化度はグレーアウトしています。
各項目のスコアは私の主観ですが、ご自身のお好みに合いそうかの参考にしてみてください。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
ラーメン男盛の幅広平打ち麺の冷やし中華は、冷たくツルシコな幅広平打ち麺が主役ですが、甘酸っぱい王道のタレと豊富な具材、マヨビームや天カスのジャンクさが渾然一体となって美味しい一杯でした!
ご飯ものの炙りチャーシュー丼も初めて食べましたが、炙った豚が美味しく、食べ応えもバッチリ。
気になる方でアクセス圏内の方は、ぜひ訪問してみてください。
ご参考になれば幸いですm(_ _)m

ラーメン男盛は期間限定メニューやフォロワーサービスは公式X(旧Twitter)でポストされるため、フォローしておくことをおすすめします。
レギュラーメニューでは長浜ラーメンが未食なので、今度こそ試したいですね。
期間限定メニューの魅力によっては、そちらを優先するかもですが・・・(笑)
ご自宅で楽しみたい方は
ラーメン男盛を残念ながら店内でのみお楽しみいただけます。
方法 | 可否 | 備考 |
---|---|---|
店舗でのテイクアウト | ✕ | 移転前はテイクアウトがあった模様。 |
宅配 | ✕ | – |
通販・取り寄せ | ✕ | – |
Instagramでも投稿してます!
デカ盛りグルメ系やラーメン系の投稿が多いです。よろしければフォローしてくださいね!