サイゼリヤ大好き!
リーズナブルに美味しいイタリア料理やワインが楽しめるチェーン店が「サイゼリヤ」。
コスパが神なので、学生時代から頻繁に通っていましたし、娘たちも大好きなお店です。
実は、一人飲みするにもサイゼリヤはうってつけで、私もちょくちょく利用させてもらっています。
前回のvol.4の様子はこちらにまとめています。
リーズナブルに美味しいイタリア料理やワインが楽しめるチェーン店が「サイゼリヤ」。 コスパが神なので、学生時代から頻繁に通っていましたし、娘たちも大好きなお店です。 実は、一人飲みするにもサイゼリヤはうってつけで、私もちょ …
今回は一人飲みした様子をレポートします!
「サイゼリヤ クロスコート秋津店」までのアクセス
私がよく行くお店はクロスコート秋津店です。
▲サイゼリヤと言えばの緑多めのイタリアンカラーな外観。クロスコート秋津店は秋津駅と新秋津駅の中間くらいにあります。
店員さんに席を案内してもらったら、メニューから注文しましょう。
注文は、専用の用紙にメニュー番号を記入し、店員さんへ渡す方式です。
▲1枚目がお肉、2枚目がピザとドリア&グラタン、3枚目が前菜&おつまみのメニューです。
赤マグナム(1500ml)+蒸し鶏の香味ソース+ミックスグリル+ソーセージピザ(2024年6月中旬)
この日は平日の20時40分くらいの訪問。
注文は赤マグナム(1500ml)+蒸し鶏の香味ソース+ミックスグリル+ソーセージピザで税込2,430円でした。
- 赤マグナム(1500ml):1,100円
- 蒸し鶏の香味ソース:280円
- ミックスグリル:650円
- ソーセージピザ:400円
▲この日の前菜は若鶏の香味ソース。ヘビロテしているメニューの1つです。
▲柔らかい鶏肉に野菜ペースト+ガルムソースが美味しい。ワインの良いアテです。
▲赤ワインのマグナム。この日は何となく赤の気分でした。気持ちお肉系のメニュー多めで攻めることに。
▲赤ワイン2杯目をお替り。蒸し鶏の香味ソースでほぼ1杯進みましたね。
▲続いてメインディッシュのミックスグリルが着皿。サイゼリヤの複数メニューを楽しめる1皿になりました。
▲ハンバーグステーキ部分は安定の美味しさ。柔らかい。
▲辛味チキンが2本付いています。こちらも美味しい。
▲ポップコーンシュリンプは5本付いています。ハンバーグソースが付いた部分も旨い。
▲赤ワイン3杯目をお替り。ミックスグリルがいろんな味を楽しめてワインが進みます。
▲赤ワイン4杯目をお替り。もう少し食べたい気分になったので、ソーセージピザを追加注文しました。
▲ソーセージピザが着皿。ソーセージがたっぷり乗って美味しそう。
▲ピザを噛むたびにソーセージの旨味が加わって美味。ワインも進みます。この日はこれで締め。
赤マグナム(1500ml)+柔らか青豆の温サラダ+爽やかにんじんサラダ+蒸し鶏の香味ソース+柔らかチキンのチーズ焼き(2024年7月上旬)
この日は平日の21時20分くらいの訪問。
注文は赤マグナム(1500ml)+柔らか青豆の温サラダ+爽やかにんじんサラダ+蒸し鶏の香味ソース+柔らかチキンのチーズ焼きで税込2,280円でした。
- 赤マグナム(1500ml):1,100円
- 柔らか青豆の温サラダ:200円
- 爽やかにんじんサラダ:200円
- 蒸し鶏の香味ソース:280円
- 柔らかチキンのチーズ焼き:500円
▲赤ワインのマグナム。この日は人間ドック前日だったので、炭水化物を控える方針でした。
▲この日の前菜から3皿頼みましたが、1皿目は青豆の温サラダ。
▲甘めな青豆に粉チーズの塩味とコク、半熟卵のまろやかさが絡み合って美味。
▲赤ワイン2杯目をお替り。青豆の温サラダで赤ワインが進みました。
▲2皿目の前菜は爽やかにんじんサラダ。彩りが一気に華やかになりますね。
▲オリーブオイルとほのかに香るオレンジでさっぱりテイスト。
▲3皿目の前菜は若鶏の香味ソース。この日も注文してしまいました。
▲お肉ですが、重すぎず軽すぎず、良いワインのアテですね。
▲最後はメインディッシュの柔らかチキンのチーズ焼き。チーズが反則的に美味しそうなビジュアル。
▲チーズとトマト、デミソースで食べる鶏肉は美味しい一択ですね。この日はこれで締め。
▲赤ワイン3杯目をお替り。料理が一気に来たのでワインのペースも上げていきます。
▲赤ワイン4杯目をお替り。人間ドック前日にしては飲みすぎかもと思いつつ、ここで何とかストップ。この日はこれで締め。
白マグナム(1500ml)+小エビのカクテル+エビとタラコのクリームグラタン+若鶏のディアボラ風(2024年7月下旬)
この日は平日の21時くらいの訪問。
注文は白マグナム(1500ml)+小エビのカクテル+エビとタラコのクリームグラタン+若鶏のディアボラ風で税込2,310円でした。
- 白マグナム(1500ml):1,100円
- 小エビのカクテル:280円
- エビとタラコのクリームグラタン:430円
- 若鶏のディアボラ風:500円
▲白ワインのマグナム。この日の気分は白だったので、気持ち魚介系のメニューを多めに注文しました。
▲この日の前菜は小エビのカクテル。うちの長女も大好きなメニューです。
▲サイゼリヤドレッシングで食べるプリップリの小エビが旨い。白ワインにも良く合います。
▲続いて、エビとタラコのクリームグラタンが着皿。全粒粉のペンネが使用されているとのこと。
▲エビとタラコとクリームソースが合わないわけがないですね。アツアツでめちゃ旨。
▲最後にメインディッシュは、若鶏のディアボラ風。大学生の頃からヘビロテしているメニュー。
▲鶏皮部分がカリッカリに焼かれた鶏肉に野菜ペースト+ガルムソースが良く合います。
▲白ワインをお替りして2杯目。グラタンと若鶏のディアボラ風で楽しみました。この日はこれで締め。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
サイゼリヤは相変わらずどの料理も美味しいですし、ワインも価格以上に美味しいのでコスパが神ですね!
最近はワインを晩酌で飲みたくなったらサイゼリヤに行ってマグナムサイズを注文し、残ったワインを持ち帰るというムーブが定着化してきました(笑)
お店のメニューで楽しむワインは当然一番ですが、自宅で飲むサイゼリヤのワインも乙なものです。
あと、サイゼリヤで飲むメリットとしては、コスパが良いのはもちろん、居酒屋と違ってお通しがなく、お会計もクレジットカードや電子マネーが使える点が非常にありがたいポイント。
店舗も国内千店舗以上、海外にも数百店舗もあるので、気になる方はぜひお立ち寄りください。
ご参考になれば幸いですm(_ _)m
サイゼリヤはなんやかんや未食のメニューはだいぶ減っているので、引き続き全メニュー制覇を目指して通いたいですね。
あと、ボトルワインの種類が豊富なので、こちらも試したいところ。
どうしてもコスパ重視だと、いつものワインに落ち着いてしまいますので(笑)
ご自宅で楽しみたい方は
サイゼリヤを自宅で楽しむ方法は以下の通りです。
方法 | 可否 | 備考 |
---|---|---|
店舗でのテイクアウト |
○
|
– |
宅配 |
○
|
エリア内なら出前館で注文可能(店舗によって異なる)。 |
通販・取り寄せ |
○
|
辛味チキン・ドレッシング・オリーブオイル・オリジナルプリンはAmazonから、マグナムワインはADDA WINE SHOPから取り寄せ可能です。 |
Instagramでも投稿してます!
デカ盛りグルメ系やラーメン系の投稿が多いです。よろしければフォローしてくださいね!
お店の公式HPはこちら
イタリアンワイン&カフェレストラン サイゼリヤは、毎日の暮らしの豊かさを食を通して提案していきます。