【デカ盛り】麺屋武蔵二天|二天つけ麺3.5倍盛り(総重量1.5kg以上) 更新日:2025年1月11日 公開日:2024年11月5日 グルメ つけ麺の3.5倍盛りまで無料サービスの麺屋武蔵グループのうち、鶏天・豚天のトッピングが特徴的な池袋にある「麺屋武蔵 二天」。 前回は辛味つけ麺3.5倍盛りを食べました。 今回は別メニューを食べたくなり、久しぶりに再訪しま […] 続きを読む
【まとめ】池袋周辺エリアのデカ盛りグルメ35選(お店ごとに重量目安あり) 公開日:2023年12月27日 グルメ 美味しいものをお腹一杯食べたい私は、デカ盛りグルメの食べ歩きが趣味。 ただし、私の胃のキャパは2kg前後で一般人に毛の生えたレベル。 そんな私が実際に食べ歩いたデカ盛りグルメを備忘録的にまとめていけば、私のような一般人の […] 続きを読む
【デカ盛り】麺屋武蔵二天|辛味つけ麺3.5倍盛り(総重量1.5kg弱) 更新日:2024年11月5日 公開日:2022年10月20日 グルメ そんな時に嬉しいのが、麺屋武蔵グループ。 私が通いやすいのは池袋にある「麺屋武蔵 二天」。 前回は肉まみれら~麺を食べました。 今回は久しぶりにつけ麺を食べたくなり再訪してみました! 2022年7月中旬の訪問です。 続きを読む
【食レポ】麺屋武蔵二天|肉まみれら~麺 更新日:2023年12月27日 公開日:2022年8月11日 グルメ いつもは代表的なメニューのつけ麺をついつい頼んでしまいがちな麺屋武蔵グループ。 とある日曜日、Excel講座の帰りに夕食を食べることになり、せっかくなので「麺屋武蔵 二天」へ。 久しぶりにラーメンを食べてみるべく訪問して […] 続きを読む
【デカ盛り】麺屋武蔵二天|濃厚二天つけ麺5倍盛り(総重量約2kg) 更新日:2024年1月10日 公開日:2022年2月15日 グルメ そんな時に嬉しいのが、麺屋武蔵グループ。 最近は非常事態宣言やまん防などで仕事帰りに行くには職場近くの創始 麺屋武蔵です。 次点が自宅と職場の中継地点の池袋にある「麺屋武蔵 二天」。 久しぶりに再訪してみました! 202 […] 続きを読む
【デカ盛り】創始 麺屋武蔵|濃厚武蔵つけ麺 麺量茹で前1,000g(総重量約2kg) 更新日:2023年12月27日 公開日:2021年9月5日 グルメ そんな時に嬉しいのが、新宿にある「創始 麺屋武蔵」。 前回訪問時、麺量茹で前1kgが有料化され、注文方法が分からなかったのですが、後で調べて理解したので再訪問してみました! 続きを読む
【デカ盛り】創始 麺屋武蔵|濃厚味玉肉々つけ麺3倍盛り(総重量約1.5kg) 更新日:2023年12月27日 公開日:2021年4月29日 グルメ そんな時に嬉しいのが、コスパ抜群な麺屋武蔵グループ。 昔は茹で前1kgまでは無料で増やせたくらいコスパ抜群なお店。 私は新宿勤務なので、新宿の総本店「創始 麺屋武蔵」か池袋の「麺屋武蔵 二天」に立ち寄る機会が多いです。 […] 続きを読む
プルプルの角煮が美味!「麺屋武蔵 新宿本店」で角煮つけ麺を食べた! 更新日:2023年12月27日 公開日:2012年10月1日 グルメ つけ麺も角煮も宮本武蔵も大好きな@glucosamineZです! またもや「麺屋武蔵 新宿本店」に行ってきました(・∀・) 前回はラーメンを食べたので、今回はつけ麺にチャレンジ! 二刀流のスープが自慢の「麺屋武蔵 新宿本 […] 続きを読む
二刀流のスープが自慢の「麺屋武蔵 新宿本店」で武蔵ら~麺を食べた! 更新日:2023年12月27日 公開日:2012年8月11日 グルメ ラーメンも角煮も宮本武蔵も大好きな@glucosamineZです! 8月から勤務地が新宿になったので、新宿の有名なラーメン店もちょこちょこ制覇していきたいと思っています。 そんな中で、けっこう有名でかつ場所も個人的にわか […] 続きを読む
特盛りは麺の量∞!「麺屋武蔵二天」の二天つけ麺!! 更新日:2023年12月27日 公開日:2012年5月14日 グルメ どーも、つけ麺なら1kgくらいペロッといけちゃう@glucosamineZです。 さて、グルメログの第三弾は池袋に店を構える麺屋武蔵二天です!! 第一弾:魚粉系つけ麺の王道、「めん徳二代目つじ田」の二代目つけ麺は二度おい […] 続きを読む