【二郎系】北海道らーめん熊源 市ヶ谷店|熊一郎(白)+大盛り 公開日:2023年12月6日 グルメ 大好きなYouTubeチャンネル「アカボシマシマシTV」で紹介されていた「北海道らーめん熊源 市ヶ谷店」の二郎インスパイアメニュー「熊一郎」。 店名の通り、通常メニューは北海道の醤油/味噌/塩のラーメンを出しているお店で […] 続きを読む
【二郎系】ラーメン池田屋 高田馬場店|汁なし並(ヤサイアブラ)+生卵 公開日:2023年11月21日 グルメ 「圧倒的旨味の暴力」を標榜し、高クオリティな一杯を提供する京都発の二郎インスパイア店「ラーメン池田屋 高田馬場店」。 前回はラーメン並(ヤサイアブラ)を楽しみました。 期間限定&数量限定メニューの汁なしを食べてみ […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン豚山 池袋西口店|小ぶた+冷やし中華に変更(ヤサイアブラマシマシカラカラアレガリマヨ)+粉チーズ+うずら5個(総重量想定約1kg超) 更新日:2024年7月31日 公開日:2023年11月14日 グルメ ホロホロで厚めの豚が特徴的なラーメン豚山。 前回は「ラーメン豚山 池袋西口店」で小ぶたダブル(アブラマシマシカラカラアレ)+味噌山+焦がしネギ塩豚+スライスチーズ+生玉子を楽しみました。 1年ぶりに期間限定で冷やし中華も […] 続きを読む
【二郎系】そうすけ|がっつりラーメン大盛+ミニチャーハン 更新日:2024年11月21日 公開日:2023年10月23日 グルメ 私のアクセス圏である清瀬駅の超駅近な老舗ラーメン屋さんが「そうすけ」。 なんと昭和31年創業で埼玉西武ライオンズのファンの聖地でもあるとのこと。 ブログ記事にしたことはありませんが、数回訪問したことがあります。 2022 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン富士丸 西早稲田店|ラーメン普通(ちょいヤサイちょいアブラ)+つけ麺変更券(魚豚つけ麺)(総重量1.2kg超) 公開日:2023年10月18日 グルメ 神豚、クタ野菜、プルプルな味付きアブラ、ド乳化スープのいずれも私好みな「ラーメン富士丸 西早稲田店」。 前回はラーメン普通(ちょいヤサイちょいアブラ)+つけ麺変更券+ブタカスアブラ+ネギ+生卵を楽しみました。 今度は期間 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ピコピコポン|ニンニクいっぱい冷たい麺トマトサルサ+麺増し(400g)+クリームチーズ(総重量想定1kg弱) 公開日:2023年10月13日 グルメ 麺もスープもトッピングもハイレベルなので、個人的にお気に入りな二郎インスパイア店「ピコピコポン」。 前回は辛いラーメン(ヤサイマシマシアブラマシマシカラメ)+麺増し(500g)+ピリ辛ネギを楽しみました。 今回は期間限定 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン二郎 立川店|小ラーメン(ヤサイアブラ)+ぶたダブル+生たまご(総重量1kg弱) 更新日:2025年3月14日 公開日:2023年10月7日 グルメ 比較的自宅から近場な店舗な一方、営業時間がタイトで休業期間もあって未訪問だったのが「ラーメン二郎立川店」(通称:タチジ)。 2023/1/29から新体制で営業再開(しかも以前より営業時間が長い)したとのことで気になってい […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン富士丸 西早稲田店|ラーメン普通(ちょいヤサイちょいアブラ)+つけ麺変更券+ブタカスアブラ+ネギ+生卵(総重量1.2kg超) 更新日:2023年10月18日 公開日:2023年10月3日 グルメ 神豚、クタ野菜、プルプルな味付きアブラ、ド乳化スープのいずれも私好みな「ラーメン富士丸 西早稲田店」。 前回はブタメン少な目(ちょいヤサイちょいアブラ)+汁なし変更+生卵+生姜を楽しみました。 今度は期間限定メニューのつ […] 続きを読む
【閉店】【デカ盛り×二郎系】めん屋 五坊|五坊ラーメン(ヤサイちょい増アブラ増増かつお粉増増生たまごあり)+特特盛(総重量1.5kg弱) 公開日:2023年9月29日 グルメ 2023/8/26(土)に閉店した近所で貴重な二郎系のお店が「めん屋 五坊」。 前回は油めん(ヤサイちょい増アブラ増増かつお粉増増生たまごあり)+大盛+ソーキ(豚)1ケを楽しみました。 たまたま有休だった平日のランチに別 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン富士丸 #新宿地下ラーメン|冷やし中華大+ヤサイマシマシ+豚マシ+ブタカスアブラ(総重量1kg超) 更新日:2023年10月18日 公開日:2023年9月19日 グルメ 神豚、クタ野菜、プルプルな味付きアブラ、ド乳化スープのいずれも私好みな「ラーメン富士丸」。 私は職場から通いやすい西早稲田店へ訪問することが多いです。 そんな中、「#新宿地下ラーメン」に期間限定(2023/6/1~202 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】らーめんバリ男 神楽坂店|つけ麺大盛り(ヤサイマシマシアブラカラメ)+豚増し+ネギ(総重量1kg以上) 更新日:2024年7月29日 公開日:2023年9月7日 グルメ 日曜日の飯田橋付近で食べられる二郎系の貴重なお店が「らーめんバリ男 神楽坂店」。 前回は豚増しらーめん大盛り(ヤサイマシアブラマシ)+ネギを楽しみました。 久しぶりにつけ麺が食べたくなり、再訪問しました! 続きを読む
【デカ盛り】ラーメン二郎 桜台駅前店|小ラーメン(ヤサイアブラマシカラメ)+汁なし変更+ネギ(総重量1kg以上) 公開日:2023年8月31日 グルメ ラーメン二郎の直系店でもホロ豚と乳化スープで人気の「ラーメン二郎 桜台駅前店」(通称:サクジ)。 前回は大ラーメン(アブラマシ)+つけ味変更+生たまごを楽しみました。 サクジの汁なしが食べたくて、再訪問しました! 「ラー […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店|大つけめん(ヤサイアブラカラメ)+豚増し×2+魚粉(総重量1kg弱) 公開日:2023年8月24日 グルメ 二郎直系店の中でも、26:30まで営業していて、ちょうど良いサイズ感で初心者も訪問しやすい「ラーメン二郎新宿歌舞伎町店」(通称:カブジ)。 前回は大ブタW(ヤサイマシマシアブラカラメ)+メンマを楽しみました。 大好きなY […] 続きを読む
【閉店】【デカ盛り×二郎系】めん屋 五坊|油めん(ヤサイちょい増アブラ増増かつお粉増増生たまごあり)+大盛+ソーキ(豚)1ケ(総重量1kg強) 更新日:2023年9月29日 公開日:2023年8月22日 グルメ 久しぶりにGoogleマップで二郎系のお店を探したところ、近所にあったお店が「めん屋 五坊」。 2022年9月にオープンしたお店だそうですが、営業時間が11:30-15:00なので訪問チャンスが少なそうですが、ゴールデン […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店|大ラーメン豚入り(ヤサイアブラ)+味付けタマゴ(総重量約1.2kg) 更新日:2023年8月22日 公開日:2023年8月17日 グルメ 乳化系の二郎直系店でトップクラスの人気店が「ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店」(通称:ヒバジ)。 乳化系スープに加え、クタ野菜にホロ豚、デロ気味の麺が最高です。 前回は大ラーメン豚入り(ヤサイマシアブラカラメ)を楽しみまし […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン富士丸 西早稲田店|ブタメン少な目(ちょいヤサイちょいアブラ)+汁なし変更+生卵+生姜(総重量1.5kg弱) 更新日:2023年10月18日 公開日:2023年8月8日 グルメ 神豚、クタ野菜、プルプルな味付きアブラ、ド乳化スープのいずれも私好みな「ラーメン富士丸 西早稲田店」。 前回はブタメン普通(ちょいヤサイちょいアブラ)+生卵+ブタカスアブラを楽しみました。 今度は別メニューを食べてみたい […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン豚山 池袋西口店|小ぶたダブル(アブラマシマシカラカラアレ)+味噌山+焦がしネギ塩豚+スライスチーズ+生玉子(総重量想定1kg以上) 更新日:2024年1月10日 公開日:2023年7月20日 グルメ ホロホロで厚めの豚が特徴的なラーメン豚山。 前回は「ラーメン豚山 池袋西口店」で小ぶたダブル(アブラマシマシカラメアレ)+味噌山+肉あぶらを食べました。 味噌山が終わる前にもう一度食べたいと思い、再訪しました! 2023 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン男盛 東久留米本店|ラーメン大(400g)+アブラマシマシ+生たまご(総重量1kg超) 公開日:2023年7月12日 グルメ 大好きなYouTubeチャンネル「アカボシマシマシTV」を観ていて圧巻なヤサイマシマシとアブラマシマシだったお店が「ラーメン男盛 東久留米本店」。 もともと青梅市にあったお店が移転し、なんと私の自宅から行きやすい位置にあ […] 続きを読む
【二郎系】ラーメン千里眼 #新宿地下ラーメン|特製冷やし中華 更新日:2023年9月19日 公開日:2023年7月6日 グルメ 二郎インスパイア店で有名な「ラーメン千里眼」。 いつか行ってみたいと思いつつ、私の生活圏外の東北沢駅か駒場東大前駅なので、なかなか訪問する機会がありませんでした。 そんな中、「#新宿地下ラーメン」に期間限定(2023/3 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ぽっぽっ屋 水道橋店|特製味噌らーめん(ニンニク以外マシ)+大盛(総重量約1kg) 更新日:2024年10月22日 公開日:2023年7月3日 グルメ 水道橋にある二郎系のお店「ぽっぽっ屋 水道橋店」。 ここは豊富な無料トッピングと浅草開化楼の麺が特色です。 前回はうま辛油めん(ニンニク以外全マシ)+大盛を食べました。 今回は別メニューを食べようと再訪しました! 202 […] 続きを読む