うどんはコシが強いのも、柔らかいのも両方好きです。
うどんは元々丸亀製麺などの讃岐うどん的にコシが強めなのも好きですし、九州で食べた柔らかいタイプも好きです。
そんなうどんの中でも、讃岐うどんよりワシワシ感強めな麺が特徴な「武蔵野うどん」はけっこう食べ応えがあってたまに食べたくなります。
この武蔵野うどんをお腹一杯食べることができるのが、池袋にある「武蔵野うどん うちたて家」です。
仕事帰り、久しぶりに訪問してみました!
池袋駅東口から徒歩4分の「武蔵野うどん うちたて家」
お店は池袋駅東口から徒歩4分です。
ジュンク堂の右わきの路地を直進すると右手側にあります。
▲うどん屋さんならではの和風な外観。
緊急事態宣言中につき20時までの営業でしたが、19時20分くらいの入店。
特に並びはなく、すんなり入れました。
▲食券機で注文します。
食券を購入したら、店員さんへ渡し、案内された席でうどんの到着を待ちます。
「肉汁うどん1kg」をオーダー!
今回は肉汁うどん1kgを注文しました!
ちなみに、税込1,260円です。
うどんが3枚重ねで提供されるのでインパクト大!
この1枚ずつにうどんが乗っていると思うと早く食べたくなります。
極太なうどんを豚肉の甘みが感じるつけ汁で味わう!
まずは麺をリフトします。
▲ふぞろいな極太麺。箸が重いです。
二郎系より太い麺ですね。
これをつけ麺スタイルでつけ汁へくぐらせます。
▲豚肉の甘みがするやさしい味わいのつけ汁。
やさしめな味わいなので、麺はがっつりくぐらせて良いと思います。
口へ麺を運ぶと、ムチっとした強い弾力で美味しいです!
麺がゴワゴワのワシワシなので、「すする」と言うよりも、本当に口に麺を運ぶと言った感じです(笑)
かなりコシが強いので、一口を欲張ると咀嚼が大変なことになるので、1~2本ずつ食べた方が良いかもです。
そして、麺の合間につけ汁の中の豚肉を食べると、良い箸休めになります。
▲小ぶりながら甘さと旨味が詰まった豚肉。
そんなこんなで1枚目が終わり、2枚目へ突入!
だいたい5分くらい。
2枚目になっても特段ペースは変わらず、麺→麺→豚肉のローテーションで快調に食べ進めます。
つけ汁はあっさりめですが、ダシも効いていて旨味も充分なので全然飽きないですね。
あっという間に2枚目も終わり、3枚目へ!
2枚目は4分くらいでした。
3枚目は卓上の七味唐辛子をつけ汁へ入れて味変しながら最後まで美味しくいただきました。
完食!
だいたい14分くらいで完食!
アゴはけっこう疲れましたが、主に麺だけですし、あっさりめなつけ汁だったので、お腹のキャパ的にはまだ余裕があります。
総合評価
個人的な総合評価はこんな感じです。
一方、「料金」は1,000円以下を”5”、あとは1,000円単位でスコアリング、「ボリューム」は2,000g以上を“5”、あとは500g単位でスコアリングしています。
今回は主に麺のみの重量が中心なので「ボリューム」を”3”にしています。
ちなみに、食券機に表示されている重量は茹で後のものです。
池袋のデカ盛りグルメが気になる方は
今回のお店以外にも池袋にはたくさんのデカ盛りグルメがあります!
私が訪問したお店をまとめた記事もありますので、ぜひご参照ください。
美味しいものをお腹一杯食べたい私は、デカ盛りグルメの食べ歩きが趣味。 ただし、私の胃のキャパは2kg前後で一般人に毛の生えたレベル。 そんな私が実際に食べ歩いたデカ盛りグルメを備忘録的にまとめていけば、私のような一般人の …
逆に、おすすめなお店やメニューがあれば、ぜひコメントやSNS等で教えてくださいね!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
うちたて家は、固めなうどんが好きな方はぜひ試していただきたいお店ですね。
今回の肉汁うどん以外にも、ピリ辛つくねや鴨汁、カレー汁などもあるので、お好みのつけ汁を見つける楽しさもありますよ。
ご参考になれば幸いですm(_ _)m
何気にこのお店のみそ煮込みうどんが非常に気になっています。
寒い時期になったら、ぜひ食べてみたいですね。
ご自宅で楽しみたい方は
うちたて家を自宅で楽しむ方法は以下の通りです。
方法 | 可否 | 備考 | |
---|---|---|---|
店舗でのテイクアウト |
○
|
– | |
宅配 |
✕
|
– | |
通販・取り寄せ |
○
|
楽天市場で購入可。
|
Instagramでも投稿しています!
デカ盛りグルメ系やラーメン系の投稿が多いです。よろしければフォローしてくださいね!