【デカ盛り×二郎系】らーめん大 練馬店|煮干しらーめん大盛+こま切れ豚+味付卵(総重量想定1.5kg弱)
森田森田

たまに二郎系が無性に食べたくなる・・・!

そんな私が訪問しようとしたのが、ラーメン二郎 桜台駅前店

しかし、あいにくの臨時休業・・・。

気を取り直して、徒歩圏内で行ける二郎系を探して見つけたのが「らーめん大 練馬店」。

らーめん大は池袋店なら何回か訪問していましたが、閉店してしまったので懐かしい気持ちで一杯に。

せっかくなので、練馬店へ初訪問してみました!
20224月上旬の訪問です。

「らーめん大 練馬店」までのアクセスと注文方法

お店は練馬駅西口から徒歩1分と駅近です。
(私は桜台駅から徒歩で約15分かかりました)

▲らーめん大のいつもの看板(黄色+黒)。交差点の角なので場所は分かりやすいです。

20時ちょっと過ぎの入店でしたが、並びは3人前後で10分弱の待ち。

▲食券機で注文します。

席を案内されたら、店員さんに食券を渡します。

あとは、着丼前に店員さんから無料トッピングを聞かれたら希望を伝えましょう。

▲無料トッピングの内容やルールは張り紙に書いてあるので安心です。

ちなみに、このお店の無料トッピングは以下のとおり。

  • 野菜(少なめ、普通、少し多め、多め、増し)
  • ニンニク(通常は入っていない)
  • 紅しょうが(通常は入っていない)
  • アブラ
  • 味濃いめ

増量したいもののみ伝えればOKです。

今回は煮干しらーめん大盛+こま切れ豚+味付卵を注文しました!

ちなみに、税込1,000です。

  • 煮干しらーめん:720
  • 麺の大盛:100
  • こま切れ豚:80
  • 味付卵:100

コールは「野菜増し紅しょうがアブラ味濃いめ」です。

「煮干しらーめん大盛+こま切れ豚+味付卵」を実食!

もやしと背脂の白い山のふもとの紅しょうがが映える印象的な一杯!

▲背脂をふんだんにまとった野菜。ややクタな茹で加減。

▲おそらく有料トッピングのこま切れ豚。こぶりでアゴを消費せず食べれます。

▲通常の豚。二郎にしては薄目でギュチ気味。野菜の合間に食べ進めます。

▲スープ。凪ほど煮干し感は強くないものの、醤油の中に魚介の旨味が混ざって美味。

▲ある程度野菜を食べ進めたら天地返し。

▲麺は中太のゴワムチ麺。弾力が強く、ワシワシ食べると満足感を得られます。

▲終盤の味変代わりに紅しょうがを活用。麺といっしょに食べて酸味をプラスで食欲増進。

▲さらに、ラストスパートは卓上のカレー粉。これが旨過ぎた。煮干し→カレーへ急激な変化が楽しい。

▲麺も食べ終えたら、〆に有料トッピングの味付卵。中は半熟気味で美味しい。

▲だいたい16分くらいで完食!

総合評価

個人的な総合評価(5段階評価)はこんな感じです。

ボリューム 3
価格 5
待ち時間 4
スコアの基準
  • ボリューム:2,000g以上を“5”、あとは500g単位でスコアダウン
  • 料金:1,000円以下を”5”、あとは1,000円単位でスコアダウン
  • 待ち時間:入店の待ち時間がなければ”5”、あとは20分単位でスコアダウン

ボリューム

今回は麺量が茹で前400g(茹で後だとおそらく600gちょい)、野菜や豚を入れ
1.5kgにいかないくらいかなと思い、”3”にしました。
池袋の野菜増し増しより少ない印象です。(池袋は”4”

料金

1,000円なので”5”です。

待ち時間

待ち時間が10分弱なので”4”です。

さいごに

いかがでしたでしょうか?

このお店は練馬では貴重な二郎系です。

らーめん大は低価格帯でいろんなメニューもあって楽しいですね。

なお、練馬店はテーブル席もあるので、家族でも行きやすい雰囲気のお店でした。

近場でご興味のある方はぜひ訪問してみてください。

ご参考になれば幸いですm(_ _)m

森田森田

麺などは「らーめん大」といった感じでしたが、微妙に無料トッピングの内容が違うのは面白いですね。

らーめんのメニューや有料トッピングも店舗で微妙に違うので、店舗ごとで特色を出す文化かもです。

ご自宅で楽しみたい方は

らーめん大は残念ながら店内でのみお楽しみいただけます。

方法 可否 備考
店舗でのテイクアウト
宅配
通販・取り寄せ

Instagramでも投稿してます!

デカ盛りグルメ系やラーメン系の投稿が多いです。よろしければフォローしてくださいね!

お店のHPはこちら!