【デカ盛り】東池袋大勝軒 南池袋店|もり野菜大盛(総重量1.5kg超) 更新日:2024年1月10日 公開日:2022年10月1日 グルメ そんな気持ちになった仕事帰り。 前回はチャーシューメンを楽しみましたが、今回は「もりそば」って気分。 個人的に通いやすい「東池袋大勝軒 南池袋店」へ再訪しました! 2022年7月上旬の訪問です。 続きを読む
【一人飲みレポ】肉野菜炒めベジ郎 池袋東口店|予算1千円前後 更新日:2024年1月30日 公開日:2022年9月29日 グルメ そんな夢のようなお店が八百屋直営の野菜炒め専門店である「肉野菜炒めベジ郎」。 前回・前々回は定食を楽しみましたが、ボリューム満点で大食漢の私でも楽しめるレベル。 肉野菜炒めはご飯と相性バッチリですが、お酒にも間違いなく合 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン豚山 池袋西口店|小ぶたダブル野菜マシマシアブラマシマシアレ+肉かすあぶら+ライス+マキシマム濃い卵(総重量想定約1.5kg) 更新日:2024年1月10日 公開日:2022年9月22日 グルメ ホロホロで厚めの豚が特徴的なラーメン豚山。 前回は「ラーメン豚山 池袋西口店」で汁なしを食べました。 Instagramで豚山の豚とライスを組み合わせて丼スタイルを楽しんでいる上級者を拝見。 つい自分も試したくなり、再訪 […] 続きを読む
【デカ盛り】伝説のすた丼屋 池袋店|すたみなカレー肉飯増し×2(総重量約1.2kg) 更新日:2024年1月10日 公開日:2022年9月19日 グルメ お腹一杯にお肉とご飯が食べたい時に重宝するのが「伝説のすた丼屋」。 食べたい分だけ肉飯増しというトッピングで量を増せるのが最高です。 前回は生姜丼を楽しんだので、別メニューを楽しみたい気分。 というわけで仕事帰りに「伝説 […] 続きを読む
【デカ盛り】ベジポタつけ麺 えん寺|ベジポタ肉増しつけ麺2.5玉盛り(総重量想定1.4kg) 更新日:2024年1月10日 公開日:2022年9月13日 グルメ どろりと粘度が高めなつけ汁のつけ麺が大好物な私。 そんな私にうってつけなのが、「ベジポタつけ麺 えん寺」。 「ベジポタ」の名の通り、野菜ベースでポタージュ風になった濃厚なつけ汁が大きな特徴です。 一度行って美味しかったな […] 続きを読む
【食レポ】鬼金棒 池袋店|パクチーカラシビ味噌らー麺大盛り+白飯 公開日:2022年9月12日 グルメ そんな辛党な私はよく蒙古タンメン中本に行きますが、辛さだけでなくシビれも楽しめる「カラシビ味噌らー麺 鬼金棒」も好きな店舗です。 私は個人的にアクセスしやすい「鬼金棒 池袋店」に行ったことがあるものの、いつも並びがすごく […] 続きを読む
【デカ盛り】肉野菜炒めベジ郎 池袋東口店|肉野菜炒め定食味噌味/野菜マシ/肉中盛/背脂大油/ご飯特盛(総重量想定1.1kg) 更新日:2024年1月30日 公開日:2022年9月6日 グルメ そんな夢のようなお店が八百屋直営の野菜炒め専門店である「肉野菜炒めベジ郎」。 前回は醤油味を食べましたが、めちゃくちゃご飯が進みました! 別な味も食べてみたいと思い、再度訪問してみました! 2022年5月下旬の訪問です。 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン豚山 池袋西口店|汁なし大ぶたダブル野菜アブラマシマシアレ+生玉子+肉かすあぶら(総重量想定1.5kg弱) 更新日:2024年1月10日 公開日:2022年9月5日 グルメ ホロホロで厚めの豚が特徴的なラーメン豚山。 前回は「ラーメン豚山 池袋西口店」で大ラーメンを食べました。 今度は汁なしを食べてみたいと思い、あまり期間は空いていないですが、再訪問してみました! 2022年5月中旬の訪問で […] 続きを読む
【一人飲みレポ】池袋 もつ焼きパラダイス富士|予算2千円台 更新日:2024年4月20日 公開日:2022年8月30日 グルメ 会社仕事で考えたり、気遣いなどで疲弊した日の帰りにぶらっと一人飲みする時間は楽しいひととき。 個人的には、外食で体重が増えすぎないように調整したい場合、一人飲みはカロリーをコントロールしやすく満足度も高いです。 新たな一 […] 続きを読む
【デカ盛り】肉野菜炒めベジ郎 池袋東口店|肉野菜炒め定食醤油味/野菜マシマシ/肉特盛/背脂鬼油/ご飯特盛+コールスロー(総重量想定1.3kg超) 更新日:2024年1月30日 公開日:2022年8月23日 グルメ 大好きなYouTubeチャンネルのひとつ「ニカタツBLOG」を観ていて気になったお店が「肉野菜炒めベジ郎」。 「八百屋直営の野菜炒め専門店」という今までなかったコンセプトのお店。 ニカタツさんが訪問していたのは渋谷総本店 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】D麺-ディーメン-|ラーメン豚増し(ヤサイアブラカラメ)+大盛+ほぐし豚+生卵+ショウガ(総重量想定2kg弱) 更新日:2023年4月29日 公開日:2022年8月15日 グルメ 大好きなYouTubeチャンネルのひとつ「アカボシマシマシTV」を観ていたら、なんと所沢に二郎系のお店で有名な豚星。系譜の新店ができたとのこと。 その名も「D麺–ディーメン–」。 所沢は自宅から […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】ラーメン豚山 池袋西口店|大ラーメン野菜アブラマシマシカラメアレ+生玉子+肉かすあぶら(総重量想定1.2kg弱) 更新日:2024年1月10日 公開日:2022年8月12日 グルメ 気づいたら池袋にも二郎インスパイアのチェーン店で有名なラーメン豚山がオープンしていました。 このお店は豚の盛りがすごいなーとSNSで気になっていたお店。 これは行くしかないってことで「ラーメン豚山 池袋西口店」へ初訪問し […] 続きを読む
【食レポ】麺屋武蔵二天|肉まみれら~麺 更新日:2023年12月27日 公開日:2022年8月11日 グルメ いつもは代表的なメニューのつけ麺をついつい頼んでしまいがちな麺屋武蔵グループ。 とある日曜日、Excel講座の帰りに夕食を食べることになり、せっかくなので「麺屋武蔵 二天」へ。 久しぶりにラーメンを食べてみるべく訪問して […] 続きを読む
【レビュー】動画視聴と電子書籍での読書、メモ書きがより捗る「iPad Air(第4世代)&Apple Pencil(第2世代)」 公開日:2022年8月10日 レビュー 8年前くらいに購入した初代iPad Airではストレージが不足し、動きもモッサリしいて限界を感じていたので、重い腰を上げて新しいiPadを購入することに! いろいろ検討した結果、選んだのはiPad Air(第4世代)。 […] 続きを読む
【食レポ】博多ラーメンでぶちゃん 高田馬場本店|チャーシューメン+替玉 更新日:2025年1月13日 公開日:2022年8月2日 グルメ 「伝串 新時代 高田馬場店」で飲んだ後、小腹が空いた私。 そんな時に高田馬場に気になるラーメン屋があったことを思いだしました。 それは、大好きなYouTubeチャンネル「SUSURU TV.」で何回か取り上げられている「 […] 続きを読む
【一人飲みレポ】新時代 高田馬場店|予算2千円以下 更新日:2023年6月18日 公開日:2022年7月26日 グルメ こんな風に私の気を引いたのが、高田馬場で見かけたのが、「新時代 高田馬場店」という居酒屋。 「伝串」という鶏皮串が名物だそうでコスパが良さそう。 気になって訪問したので、その様子をレポートします! 2022年4月中旬の訪 […] 続きを読む
【デカ盛り×二郎系】らーめん大 練馬店|煮干しらーめん大盛+こま切れ豚+味付卵(総重量想定1.5kg弱) 公開日:2022年7月24日 グルメ そんな私が訪問しようとしたのが、ラーメン二郎 桜台駅前店。 しかし、あいにくの臨時休業・・・。 気を取り直して、徒歩圏内で行ける二郎系を探して見つけたのが「らーめん大 練馬店」。 らーめん大は池袋店なら何回か訪問していま […] 続きを読む
【レビュー】二世帯住宅の戸建てでも「Deco X90&X60」でWi-Fi環境が劇的に改善した件 公開日:2022年7月23日 レビュー 戸建ての二世帯住宅に住む私はしばらくこんな悩みを抱えていました。 家を建てる際、家が広くなっても問題ないだろうと、オンラインで仕事をする頻度の高い自分の書斎(自宅の端っこ)に光コンセントを設置してしまったことが致命的なミ […] 続きを読む
【食レポ】カレーは飲み物。池袋東口店|カツカレー山盛り(とんかつ1.5倍) 更新日:2023年12月27日 公開日:2022年7月5日 グルメ まだ、まん防期間中だったある日、仕事帰りに外食しようと思っていたところ、ことごとく目当てのお店に振られ、辿り着いたのが「カレーは飲み物。池袋東口店」。 まだ営業中だったので、これ幸いと滑り込みで入店! 「カレーは飲み物。 […] 続きを読む
【食レポ】東京油組総本店 神楽坂組|辛味噌油そばW盛り 公開日:2022年6月28日 グルメ Excel講座のために日曜に飯田橋に来ていたある日、神楽坂にある天下一品を食べようと思ったら、まさかの定休日…。 頭を切り替え、せっかくだから近場の未訪問のお店に行こうと方針転換。 近くにあった「東京油組総本店 神楽坂組 […] 続きを読む